資源の蓄え/Pool Resources
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
11行: | 11行: | ||
[[速足の学び/Quick Study]]に抽出の選択肢が付いた[[上位互換]]。得られる[[カード・アドバンテージ]]はいずれにせよ同等だが、[[土地]]が不要な場面では有効札を引き込む確率が上がる他、[[ライブラリーの一番下]]に埋められてしまった[[カード]]なんかも運次第で再利用できる。代償もちっぽけな[[バニラ]]1体、かつ[[タップイン]]なので、土地が不要になる程度まで[[ゲーム]]が進んでいる段階では戦力としては問題になるまい。[[対戦相手]]が[[生け贄に捧げる]][[リソース]]として使える[[デッキ]]の場合は注意。 | [[速足の学び/Quick Study]]に抽出の選択肢が付いた[[上位互換]]。得られる[[カード・アドバンテージ]]はいずれにせよ同等だが、[[土地]]が不要な場面では有効札を引き込む確率が上がる他、[[ライブラリーの一番下]]に埋められてしまった[[カード]]なんかも運次第で再利用できる。代償もちっぽけな[[バニラ]]1体、かつ[[タップイン]]なので、土地が不要になる程度まで[[ゲーム]]が進んでいる段階では戦力としては問題になるまい。[[対戦相手]]が[[生け贄に捧げる]][[リソース]]として使える[[デッキ]]の場合は注意。 | ||
+ | |||
+ | 登場時の[[アルケミー]][[環境]]においては、[[青赤]]系の[[コントロール]]デッキに採用される。[[時代賛歌/Hymn to the Ages]]に比べると派手さはないが、序盤・終盤問わず堅実にアドバンテージを稼げるため[[推理/Deduce]]等より優先されることも多い。[[深淵に潜むもの/Lurker in the Deep]]との抽出シナジーを見据えた採用も見られる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アルケミー:ブルームバロウ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:アルケミー:ブルームバロウ]] - [[アンコモン]] |
2025年1月9日 (木) 12:11時点における版
MTGアリーナ専用カード
Pool Resources / 資源の蓄え (2)(青)インスタント
タップ状態の魚(Fish)1体を贈呈する
カード2枚を引く。贈呈する約束をしたなら、代わりに土地でないカード2枚を抽出する。
速足の学び/Quick Studyに抽出の選択肢が付いた上位互換。得られるカード・アドバンテージはいずれにせよ同等だが、土地が不要な場面では有効札を引き込む確率が上がる他、ライブラリーの一番下に埋められてしまったカードなんかも運次第で再利用できる。代償もちっぽけなバニラ1体、かつタップインなので、土地が不要になる程度までゲームが進んでいる段階では戦力としては問題になるまい。対戦相手が生け贄に捧げるリソースとして使えるデッキの場合は注意。
登場時のアルケミー環境においては、青赤系のコントロールデッキに採用される。時代賛歌/Hymn to the Agesに比べると派手さはないが、序盤・終盤問わず堅実にアドバンテージを稼げるため推理/Deduce等より優先されることも多い。深淵に潜むもの/Lurker in the Deepとの抽出シナジーを見据えた採用も見られる。