死せざる怒り/Undying Rage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Undying Rage}}
 
{{#card:Undying Rage}}
  
[[エターナルエンチャント]]版[[狂った怒り/Maniacal Rage]]
+
[[エターナルエンチャント]]版[[狂った怒り/Maniacal Rage]]。基本的に使い方は狂った怒りと同じ。
基本的に使い方は狂った怒りと同じ。
+
 
 +
[[リミテッド]]では、これを付けた[[クリーチャー]]は早めに除去したいサイズとなるが、エターナルエンチャントの特性上効果が少なく、非常にいやらしい。これを付けたクリーチャーに対する[[ブロック]]による相打ちはむしろ望ましく、使いきりの[[オーラ]]のように[[回避能力]]持ちに付ける必要性も少ないので、使い勝手が良い。
  
[[リミテッド]]では、これを付けた[[クリーチャー]]は早めに除去したいサイズとなるが、エターナルエンチャントの特性上効果が少なく、非常にいやらしい。
 
これを付けたクリーチャーに対する[[ブロック]]による相打ちは寧ろ望ましく、使いきりの[[オーラ]]のように[[回避能力]]持ちに付ける必要性も少ないので、使い勝手が良い。
 
 
使われる側としては[[立ち消え]]が最も簡単な解決法なので、その点に注意。
 
使われる側としては[[立ち消え]]が最も簡単な解決法なので、その点に注意。
  
<!-- [[立ち消え]]さえ狙われなければ再利用可能な[[クリーチャー]][[強化]][[オーラ]]。
+
==関連カード==
[[焦熱のマントル/Fiery Mantle]]と違って継続的に[[マナ]]がかからないのもありがたい。
+
===サイクル===
エターナルエンチャントの説明をわざわざ入れる必要はありません。 -->
+
{{サイクル/時のらせんのエターナルエンチャント}}
 
+
<!-- 日本語版の[[日本語画像:Undying Rage|表記]]が紛らわしい。「ブロックに参加できない」が「ブロックできない」となっている。
+
この表記だと[[アンブロッカブル]]と取られてしまいかねない。
+
↑これは最近使われているテンプレート。攻撃やブロックに「参加」という言葉は今は使われていないことがほとんどのはず。 -->
+
 
+
 
+
==[[サイクル]]==
+
[[時のらせん]]の[[エターナルエンチャント]]。
+
  
*[[魂の因縁/Spirit Loop]]
 
*[[愚か者の死/Fool's Demise]]
 
*[[堕ちたる理想/Fallen Ideal]]
 
<!-- -[[死せざる怒り/Undying Rage]] -->
 
*[[マングースの血/Aspect of Mongoose]]
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]

2008年8月2日 (土) 22:21時点における版


Undying Rage / 死せざる怒り (2)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、それではブロックできない。
死せざる怒りが戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、死せざる怒りをオーナーの手札に戻す。


エターナルエンチャント狂った怒り/Maniacal Rage。基本的に使い方は狂った怒りと同じ。

リミテッドでは、これを付けたクリーチャーは早めに除去したいサイズとなるが、エターナルエンチャントの特性上効果が少なく、非常にいやらしい。これを付けたクリーチャーに対するブロックによる相打ちはむしろ望ましく、使いきりのオーラのように回避能力持ちに付ける必要性も少ないので、使い勝手が良い。

使われる側としては立ち消えが最も簡単な解決法なので、その点に注意。

関連カード

サイクル

時のらせんエターナルエンチャントサイクル

参考

QR Code.gif