心奪われし追跡者、ゴラム/Gollum, Obsessed Stalker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
[[ダメージ]]を受けたなら、一度[[戦場を離れた]]ゴラムを出し直してもその[[対戦相手]]はライフロスの射程に入り続ける。[[リアニメイト]]と相性が良いのはもちろん、これを[[統率者]]に指定するのも有効。
 
[[ダメージ]]を受けたなら、一度[[戦場を離れた]]ゴラムを出し直してもその[[対戦相手]]はライフロスの射程に入り続ける。[[リアニメイト]]と相性が良いのはもちろん、これを[[統率者]]に指定するのも有効。
  
[[あなた]]が[[回復]]した量が大きいほどライフロスも大きくなるので[[無限ライフ]]を狙いたいところではあるが、その場合は[[血なまぐさい結合/Sanguine Bond]]や[[薄暮薔薇の棘、ヴィト/Vito, Thorn of the Dusk Rose]]などの方が即効性があり強力である。
+
[[あなた]]が[[回復]]した量が大きいほどライフロスも大きくなるので[[無限ライフ]]を狙いたいところではあるが、その場合は[[血なまぐさい結合/Sanguine Bond]]や[[薄暮薔薇の棘、ヴィト/Vito, Thorn of the Dusk Rose]]などの方が即効性があり強力。どちらかというと長期的に繰り返し[[ライフ]]を得ることを前提に、じわじわと削り取っていくタイプの[[デッキ]]に向く。
 
+
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
  
 
==ルール==
 
==ルール==

2023年9月2日 (土) 21:07時点における最新版


Gollum, Obsessed Stalker / 心奪われし追跡者、ゴラム (1)(黒)
伝説のクリーチャー — ハーフリング(Halfling) ホラー(Horror)

潜伏(このクリーチャーは、これより大きなパワーを持つクリーチャーにはブロックされない。)
あなたの終了ステップの開始時に、このゲームで《心奪われし追跡者、ゴラム/Gollum, Obsessed Stalker》という名前のクリーチャーから戦闘ダメージを受けた各対戦相手は、このターンにあなたが得たライフの点数に等しい点数のライフを失う。

1/1

統率者デッキ版のゴラム/Gollum。潜伏に加え、同名カードから戦闘ダメージを受けたことがあるプレイヤーライフロスを放つ伝説のハーフリングホラー

ダメージを受けたなら、一度戦場を離れたゴラムを出し直してもその対戦相手はライフロスの射程に入り続ける。リアニメイトと相性が良いのはもちろん、これを統率者に指定するのも有効。

あなた回復した量が大きいほどライフロスも大きくなるので無限ライフを狙いたいところではあるが、その場合は血なまぐさい結合/Sanguine Bond薄暮薔薇の棘、ヴィト/Vito, Thorn of the Dusk Roseなどの方が即効性があり強力。どちらかというと長期的に繰り返しライフを得ることを前提に、じわじわと削り取っていくタイプのデッキに向く。

[編集] ルール

誘発型能力
  • この能力は、あなた終了ステップ開始時に戦場でゴラムをコントロールしている場合のみ誘発する。ゴラムが戦場を離れた後も誘発し続ける効果ではない。
  • このターンに得たライフの合計値のみを数え、失った数値は考慮しない。例えば、あなたが3点のライフを得た後に2点のライフを失ったならば、3点のライフロスが発生する。
  • 《心奪われし追跡者、ゴラム/Gollum, Obsessed Stalker》という名前のクリーチャーから戦闘ダメージを受けたことがあるならば、そのゴラムが誰のものであるかは問わない。

[編集] 関連カード

[編集] ストーリー

フロド/Frodo一行を追跡するゴラム/Gollum(イラスト)。

指輪の力が無くともアラゴルン/Aragornやロリアン/Lórienのエルフ/Elf達から逃げ隠れ続けたことが潜伏として表現されている。

詳細は忍耐強く企む者、ゴラム/Gollum, Patient Plotter#ストーリーを参照。

  • Gathererでは通常版のカード名が、原作の日本語翻訳版の名前である「心奪われし追跡者ゴクリ」となっている。

[編集] 参考

QR Code.gif