炎の嵐のヘルカイト/Firestorm Hellkite
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
8行: | 8行: | ||
もっとも、[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]と同時代の[[ドラゴン]]の中では、鉤爪のジィーリィーランの能力で[[サーチ]]するには適している。 | もっとも、[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]と同時代の[[ドラゴン]]の中では、鉤爪のジィーリィーランの能力で[[サーチ]]するには適している。 | ||
[[トランプル]]を持っているので1度きりの攻撃でも[[ダメージ]]を通しやすいし、同じトランプル持ちの[[ティーカのドラゴン/Teeka's Dragon]]より一回り大きい。 | [[トランプル]]を持っているので1度きりの攻撃でも[[ダメージ]]を通しやすいし、同じトランプル持ちの[[ティーカのドラゴン/Teeka's Dragon]]より一回り大きい。 | ||
− | |||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]] | *[[カード個別評価:ミラージュブロック]] | ||
+ | |||
+ | [[Category:ビジョンズの再録禁止カード|ほのおのあらしのへるかいと]] |
2008年6月22日 (日) 00:18時点における版
Firestorm Hellkite / 炎の嵐のヘルカイト (4)(青)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行、トランプル
累加アップキープ(青)(赤)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
6マナ6/6飛行、トランプルとコスト・パフォーマンスが良いドラゴン。
とはいえ今なら話は別だが、当時青と赤という対抗色同士の累加アップキープなので維持がしづらく、あまり使われることはなかった。 実は殴れる回数は少なくてもいいのだが、何にしても重すぎたということであろう。
もっとも、鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Clawと同時代のドラゴンの中では、鉤爪のジィーリィーランの能力でサーチするには適している。 トランプルを持っているので1度きりの攻撃でもダメージを通しやすいし、同じトランプル持ちのティーカのドラゴン/Teeka's Dragonより一回り大きい。