多頭/Multi-Headed
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | <!--{{#card:Multi-Headed}} | + | <!--{{#card:Multi-Headed}}-->{{カードテキスト |
− | + | ||
− | -->{{カードテキスト | + | |
|カード名=多頭/Multi-Headed | |カード名=多頭/Multi-Headed | ||
|タイプ=〔緑〕 クリーチャー ― ハイドラ | |タイプ=〔緑〕 クリーチャー ― ハイドラ | ||
|PT=+4/+4 | |PT=+4/+4 | ||
− | |カードテキスト=各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがサイコロを振っていた場合、<br>拡張 | + | |カードテキスト=各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがサイコロを振っていた場合、<br>拡張(4)(緑)((4)(緑), あなたの手札からこのカードを公開する:宿主1つを対象とし、これをそれに結合させる。拡張はソーサリーとしてのみプレイできる。) |
|Gathererid=439506 | |Gathererid=439506 | ||
|背景=legal | |背景=legal | ||
}} | }} | ||
− | + | [[緑]]の[[拡張]][[カード]]。[[宿主]]の[[誘発型能力]]の[[誘発条件]]を「各[[終了ステップ]]の開始時に、この[[ターン]]に[[あなた]]が[[6面ダイス|サイコロ]]を振っていた場合、」に上書きする。また[[修整]]の値が特に大きい。 | |
+ | |||
+ | これ単体では[[6面ダイス]]を振ることはできないため、他のカードの助けを借りないと[[誘発]]させられない。拡張カードであることもあり、「宿主」「ダイスを振るカード」の2つを確保したうえで使う必要がある、使用のハードルが少々高いカードである。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]などで使用するなら、[[狂科学博覧会計画/Mad Science Fair Project]]などの継続的に(かつできれば[[対戦相手]]の[[ターン]]にも)ダイスを振ることができるカードも並行して確保していきたいところ。とはいえそれがなくとも、修整値が大きいことから宿主を適当に[[大型クリーチャー]]化させるカードとして使うことはできる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:Unstable]] - [[コモン]] |
2018年2月7日 (水) 09:15時点における版
*
多頭/Multi-Headed〔緑〕 クリーチャー ― ハイドラ
各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがサイコロを振っていた場合、
拡張(4)(緑)((4)(緑), あなたの手札からこのカードを公開する:宿主1つを対象とし、これをそれに結合させる。拡張はソーサリーとしてのみプレイできる。)
緑の拡張カード。宿主の誘発型能力の誘発条件を「各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがサイコロを振っていた場合、」に上書きする。また修整の値が特に大きい。
これ単体では6面ダイスを振ることはできないため、他のカードの助けを借りないと誘発させられない。拡張カードであることもあり、「宿主」「ダイスを振るカード」の2つを確保したうえで使う必要がある、使用のハードルが少々高いカードである。
リミテッドなどで使用するなら、狂科学博覧会計画/Mad Science Fair Projectなどの継続的に(かつできれば対戦相手のターンにも)ダイスを振ることができるカードも並行して確保していきたいところ。とはいえそれがなくとも、修整値が大きいことから宿主を適当に大型クリーチャー化させるカードとして使うことはできる。