精神病棟の訪問者/Asylum Visitor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(誉める形に) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Asylum Visitor}} | {{#card:Asylum Visitor}} | ||
− | [[黒]]特有の[[ドロー]]+[[ライフロス]] | + | [[黒]]特有の[[ドロー]]+[[ライフロス]][[能力]]を持った[[吸血鬼]]。 |
− | + | 3/1にドロー能力、おまけに[[マッドネス]]が付いており従来の同[[マナ・コスト]]帯のと比べるとかなりスペックが高い。能力と相性のいい[[共鳴者]]と組み、増えた手数で相手の場をこじ開けて3点[[クロック]]を刻んでいきたい。一方で展開をもたつかせると[[バニラ]]同然になってしまう癖のあるクリーチャーと言える。 | |
− | + | ||
− | + | ||
*ドローの条件やクリーチャーとしての性能は[[血の公証人/Blood Scrivener]]が近い。 | *ドローの条件やクリーチャーとしての性能は[[血の公証人/Blood Scrivener]]が近い。 |
2016年4月23日 (土) 01:56時点における版
Asylum Visitor / 精神病棟の訪問者 (1)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) ウィザード(Wizard)
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーの手札にカードがない場合、あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。
マッドネス(1)(黒)(あなたがこのカードを捨てるなら、これを追放領域に捨てる。あなたがそうしたとき、マッドネス・コストでこれを唱えるか、これをあなたの墓地に置く。)
3/1にドロー能力、おまけにマッドネスが付いており従来の同マナ・コスト帯のと比べるとかなりスペックが高い。能力と相性のいい共鳴者と組み、増えた手数で相手の場をこじ開けて3点クロックを刻んでいきたい。一方で展開をもたつかせるとバニラ同然になってしまう癖のあるクリーチャーと言える。
- ドローの条件やクリーチャーとしての性能は血の公証人/Blood Scrivenerが近い。
- 日本語版のフレイバー・テキストは「隠されていいるわ。」という誤植がある。
ルール
- 手札の数は各ターンのアクティブ・プレイヤーのものを参照するが、ライフロスとドローを行うのは常に精神病棟の訪問者のコントローラーである。
- 能力はif節ルールを使っているため、解決時にプレイヤーの手札にカードがないという条件を満たしてないなら効果を発揮しない。