夜明けの宝冠/Daybreak Coronet
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(モダン) |
細 (→参考) |
||
12行: | 12行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:未来予知]] / [[カード個別評価:未来予知タイムシフト|タイムシフト]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[レア]] |
2015年5月14日 (木) 03:59時点における版
Daybreak Coronet / 夜明けの宝冠 (白)(白)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(他のオーラ(Aura)がつけられているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受けるとともに先制攻撃、警戒、絆魂を持つ。(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたは同じ点数のライフを得る。)
サイズ強化に加え、白の代表的キーワード能力をひたすら詰め込んだオーラ。ダブルシンボルとはいえ、かなりの破格の性能。しかし、すでに他のオーラがついているクリーチャーにしかエンチャントできないという大きなデメリットがある。
それでも、サバンナ・ライオン/Savannah Lionsや今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Kondaなどに最速でつくと厄介極まりない。防御を保ちつつ手痛い打撃を叩き込み、相打ちも許さずダメージレースで優位に立つことができる。1ターン目に羽ばたき飛行機械/Ornithopter+聖なる力/Holy Strength、2ターン目にこれを貼って攻撃というパターンが理想的だろうか。
- これがついているクリーチャーからこれ以外のオーラがすべてはずれた場合、これも状況起因処理で墓地へ行く。
- 呪禁持ちや遮蔽する粘体/Shielding Plaxと一緒に使うと良い。