2色の星

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「'''2色の星'''(''Two-Color Star'')は、マジックの多人数戦の1種。 レインボーマジックの友好2色版のようなもの。5人のプ...」)
 
({{Stub}})
1行: 1行:
'''2色の星'''(''Two-Color Star'')は、マジックの[[多人数戦]]の1種。
+
{{Stub}}'''2色の星'''(''Two-Color Star'')は、マジックの[[多人数戦]]の1種。
  
 
[[レインボーマジック]]の友好2色版のようなもの。5人のプレイヤーにはそれぞれ[[白青]]、[[青黒]]、[[黒赤]]、[[赤緑]]、[[緑白]]が割り当てられる。各プレイヤーは割り当てられた2つの[[色]]の[[カード]]と[[土地]]のみを使って[[デッキ]]を構築する。割り当てられた2色がメインの構成となる必要があり、他の3色のカードや[[アーティファクト]]は使用できない。
 
[[レインボーマジック]]の友好2色版のようなもの。5人のプレイヤーにはそれぞれ[[白青]]、[[青黒]]、[[黒赤]]、[[赤緑]]、[[緑白]]が割り当てられる。各プレイヤーは割り当てられた2つの[[色]]の[[カード]]と[[土地]]のみを使って[[デッキ]]を構築する。割り当てられた2色がメインの構成となる必要があり、他の3色のカードや[[アーティファクト]]は使用できない。

2014年10月30日 (木) 03:24時点における版

2色の星(Two-Color Star)は、マジックの多人数戦の1種。

レインボーマジックの友好2色版のようなもの。5人のプレイヤーにはそれぞれ白青青黒黒赤赤緑緑白が割り当てられる。各プレイヤーは割り当てられた2つのカード土地のみを使ってデッキを構築する。割り当てられた2色がメインの構成となる必要があり、他の3色のカードやアーティファクトは使用できない。

2色の共通の対抗色を含む2人のプレイヤーが対戦相手となる(例:白青の共通の対抗色は赤なので、赤を含む黒赤と赤緑のプレイヤーが対戦相手となる)。その他の2人のプレイヤーは対戦相手でもなくチームメイトでもない。プレイヤーはそれぞれ両隣が対戦相手でないプレイヤーになるように円を作って座る。

プレイヤーは対戦相手に対してのみクリーチャーでの攻撃ができるが、呪文影響範囲は無制限である。

最初に対戦相手を2人倒したプレイヤーが勝利する。誰も勝利することなく2人のプレイヤーが敗北した場合には引き分けになる。勝利条件に関してはレインボーマジックと統一してもいいかもしれない。

参考

QR Code.gif