冥府からの誕生/Infernal Genesis

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(重いく→重く)
4行: 4行:
  
 
[[ライブラリー操作]]に頼らず単体で使うにはトークンの数が不安定であり([[土地]]などがめくれれば1体も得られない)、[[対戦相手]]にもトークンを与えてしまう。その上6[[マナ]]と[[重い|重く]]、ライブラリー操作と併用して[[コンボ]]を作るにしても[[うつろう爆発/Erratic Explosion]]など他のカードに見劣りする。[[墓地]]利用とライブラリー操作を同時にこなせる[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]のように、よほど噛み合ったカードと組み合わせないと厳しいだろう。
 
[[ライブラリー操作]]に頼らず単体で使うにはトークンの数が不安定であり([[土地]]などがめくれれば1体も得られない)、[[対戦相手]]にもトークンを与えてしまう。その上6[[マナ]]と[[重い|重く]]、ライブラリー操作と併用して[[コンボ]]を作るにしても[[うつろう爆発/Erratic Explosion]]など他のカードに見劣りする。[[墓地]]利用とライブラリー操作を同時にこなせる[[逢魔が辻/Haunted Crossroads]]のように、よほど噛み合ったカードと組み合わせないと厳しいだろう。
 
+
*全てのカードがコストゼロのデッキは少ないため、[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]等と組み合わせて使う方法も考えられるが、やはりコストの重さを[[踏み倒す]]手段も別に用意したいところである。
 
*[[基本セット2010]]以前のルールでは、[[刻印/Brand]]によって対戦相手に与えたトークンを奪うことができた。[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]しておけば継続して利用できる。現在ではルールが変更されているためできない。
 
*[[基本セット2010]]以前のルールでは、[[刻印/Brand]]によって対戦相手に与えたトークンを奪うことができた。[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]しておけば継続して利用できる。現在ではルールが変更されているためできない。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[レア]]

2014年5月16日 (金) 17:24時点における版


Infernal Genesis / 冥府からの誕生 (4)(黒)(黒)
エンチャント

各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはカードを1枚切削する。その後、そのプレイヤーは黒の1/1のミニオン(Minion)・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xは、その切削されたカードのマナ総量に等しい。


ターンライブラリーの一番上カードと引き替えにクリーチャートークンを生み出すエンチャント

ライブラリー操作に頼らず単体で使うにはトークンの数が不安定であり(土地などがめくれれば1体も得られない)、対戦相手にもトークンを与えてしまう。その上6マナ重く、ライブラリー操作と併用してコンボを作るにしてもうつろう爆発/Erratic Explosionなど他のカードに見劣りする。墓地利用とライブラリー操作を同時にこなせる逢魔が辻/Haunted Crossroadsのように、よほど噛み合ったカードと組み合わせないと厳しいだろう。

参考

QR Code.gif