妖術による金/Conjured Currency

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(昔の青の定番能力なので、対置について言及)
3行: 3行:
 
[[アップキープ]]ごとに次々と[[パーマネント]]を[[交換]]していく[[エンチャント]]。[[対置/Juxtapose]]のようなパーマネントの交換が常にあるようなもの。
 
[[アップキープ]]ごとに次々と[[パーマネント]]を[[交換]]していく[[エンチャント]]。[[対置/Juxtapose]]のようなパーマネントの交換が常にあるようなもの。
  
パーマネントの交換としては珍しく[[オーナー]]である[[カード]]を対象に出来ない。これは一度奪われた[[コントロール]]を取り戻すことは出来ない事を意味する。またオーナーでもコントロールでもないパーマネントが無ければ交換自体発生しない。
+
パーマネントの交換としては珍しく[[オーナー]]である[[カード]]を対象に出来ない。これは一度奪われた[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を取り戻すことは出来ない事を意味する。
  
[[対戦相手]][[フィニッシャー]]を奪いつつ奪いたくなるパーマネントを展開しないのが理想的だろうか。
+
[[対戦相手]]が強力な[[フィニッシャー]]格のパーマネントを[[戦場に出す|戦場に出し]]ている一方で、こちらは強力なパーマネントを一切[[展開]]しなければ、理想的な挙動を示す。対戦相手からすれば、奪われたフィニッシャーは取り戻せず、かといって他に欲しいパーマネントはなにもない、という具合になり、泣き寝入るほかなくなる。
 +
 
 +
とはいえそれでは面倒な手間をかけた割に1枚奪うだけで終わってしまう。それならば[[どんでん返し/Switcheroo]]や[[押収/Confiscate]]を使ったほうが話が早いし安全である。このカードを使うからには、多少魅力的なパーマネントを餌にして対戦相手に奪わせて、そこからさらに別のパーマネントを奪って…と連続していきたいところである。心理戦の駆け引きが重要なカードと言える。
 +
 
 +
*交換後、対戦相手のアップキープに入る前に[[戦場を離れる|戦場を離れ]]させるのが、一番確実な使い方かもしれない。[[破壊]]でもいいが、[[バウンス]]すれば再利用できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[レア]]

2012年9月30日 (日) 12:01時点における版


Conjured Currency / 妖術による金 (5)(青)
エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、あなたがオーナーでもコントローラーでもないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれと妖術による金のコントロールを交換してもよい。


アップキープごとに次々とパーマネント交換していくエンチャント対置/Juxtaposeのようなパーマネントの交換が常にあるようなもの。

パーマネントの交換としては珍しくオーナーであるカードを対象に出来ない。これは一度奪われたコントロールを取り戻すことは出来ない事を意味する。

対戦相手が強力なフィニッシャー格のパーマネントを戦場に出している一方で、こちらは強力なパーマネントを一切展開しなければ、理想的な挙動を示す。対戦相手からすれば、奪われたフィニッシャーは取り戻せず、かといって他に欲しいパーマネントはなにもない、という具合になり、泣き寝入るほかなくなる。

とはいえそれでは面倒な手間をかけた割に1枚奪うだけで終わってしまう。それならばどんでん返し/Switcheroo押収/Confiscateを使ったほうが話が早いし安全である。このカードを使うからには、多少魅力的なパーマネントを餌にして対戦相手に奪わせて、そこからさらに別のパーマネントを奪って…と連続していきたいところである。心理戦の駆け引きが重要なカードと言える。

  • 交換後、対戦相手のアップキープに入る前に戦場を離れさせるのが、一番確実な使い方かもしれない。破壊でもいいが、バウンスすれば再利用できる。

参考

QR Code.gif