緑白
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
1行: | 1行: | ||
− | + | '''セレズニアカラー'''(''Selesnya Color'')は、マジックにおける[[色]]の組み合わせのうち、[[緑]]と[[白]]の組み合わせのことである。[[ラヴニカ・ブロック]]のストーリーに登場する[[ギルド/Guild]]のひとつ、[[セレズニア議事会/The Selesnya Conclave]]に由来する。 | |
− | + | ||
− | + | ||
+ | == 概要 == | ||
お互い[[クリーチャー]]を得意とする色らしく、[[ビートダウン]]、[[コンボ]]系共にクリーチャーを中心にすえたデッキが多い。ただし[[除去]]に関しては貧弱で、小回りが利きづらいのが難点。また、クリーチャーに頼る関係上[[全体除去]]に対する耐性を持たないことが多い。 | お互い[[クリーチャー]]を得意とする色らしく、[[ビートダウン]]、[[コンボ]]系共にクリーチャーを中心にすえたデッキが多い。ただし[[除去]]に関しては貧弱で、小回りが利きづらいのが難点。また、クリーチャーに頼る関係上[[全体除去]]に対する耐性を持たないことが多い。 | ||
− | |||
− | |||
==代表的なデッキ== | ==代表的なデッキ== | ||
+ | *[[アーニーゲドン]] | ||
+ | *[[メロン]] | ||
+ | *[[エターナルスライド]] | ||
+ | *[[ループ・ジャンクション]] | ||
+ | *[[セレズニア対立]] | ||
− | + | == 参考 == | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | ==参考== | + | |
− | + | ||
*[[デッキカラー]] | *[[デッキカラー]] | ||
+ | :*[[アゾリウスカラー]] | ||
+ | :*[[ディミーアカラー]] | ||
+ | :*[[ラクドスカラー]] | ||
+ | :*[[グルールカラー]] | ||
+ | :*[[オルゾフカラー]] | ||
+ | :*[[イゼットカラー]] | ||
+ | :*[[ゴルガリカラー]] | ||
+ | :*[[ボロスカラー]] | ||
+ | :*[[シミックカラー]] | ||
*[[用語集]] | *[[用語集]] |
2008年2月26日 (火) 19:35時点における版
セレズニアカラー(Selesnya Color)は、マジックにおける色の組み合わせのうち、緑と白の組み合わせのことである。ラヴニカ・ブロックのストーリーに登場するギルド/Guildのひとつ、セレズニア議事会/The Selesnya Conclaveに由来する。
概要
お互いクリーチャーを得意とする色らしく、ビートダウン、コンボ系共にクリーチャーを中心にすえたデッキが多い。ただし除去に関しては貧弱で、小回りが利きづらいのが難点。また、クリーチャーに頼る関係上全体除去に対する耐性を持たないことが多い。