Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
日本のタグでもダウンロードし、遊ぶことが可能。
 
日本のタグでもダウンロードし、遊ぶことが可能。
  
ルールは基本的にM10版ルールが主だが実際のゲームとは違い、最終フェイズが存在しなかったり、接死の扱いが旧ルールのままといった奇妙な特徴も備えている。また、一部カードの挙動が実際と異なっている等の不具合も存在している。
+
ルールは基本的に[[基本セット2010]]以降のルールが主だが実際の[[ゲーム]]とは違い、[[最終フェイズ]]が存在しなかったり、[[接死]]の扱いが旧ルールのままといった奇妙な特徴も備えている。また、一部カードの挙動が実際と異なっている等の不具合も存在している。
  
デッキのカードは用意されているテーマデッキにアンロックされたカードを追加していくだけで、自由に組むことは不可能。
+
[[デッキ]]のカードは用意されている[[テーマデッキ]]にアンロックされたカードを追加していくだけで、自由に[[構築]]することは不可能。
  
ゲームモードは1人用のキャンペーン、チャレンジ(パズル)があり、コントローラーを2個繋ぐことで双頭巨人戦をプレイできる。
+
ゲームモードは1人用のキャンペーン、チャレンジ(パズル)があり、コントローラーを2個繋ぐことで[[双頭巨人戦]]をプレイできる。
ネット対戦は1対1、3人戦、4人戦、双頭巨人戦を遊ぶことが出来、Trueskill制ランクマッチとフリープレイが用意されている。
+
ネット対戦は1対1、3人戦、4人戦、双頭巨人戦を遊ぶことができ、Trueskill制ランクマッチとフリープレイが用意されている。
  
 
ゲームの背景画像、XBOXダッシュボード用テーマ、アイコンが追加配信されている。
 
ゲームの背景画像、XBOXダッシュボード用テーマ、アイコンが追加配信されている。
  
2009年10月21日にエキスパンション・パック1が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、また追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べる。
+
2009年10月21日に[[エキスパンション]]・パック1が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、また追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べる。
2010年5月12日にエキスパンション・パック2が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べ、アバターアイテムも付属している。
+
2010年5月12日にエキスパンション・パック2が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べ、[[アバター]]アイテムも付属している。
  
 
*2010年の夏に最後のエキスパンション3が配信予定。
 
*2010年の夏に最後のエキスパンション3が配信予定。
20行: 20行:
 
*2011年にはPS3版が予定されており、日本語版にも対応予定。
 
*2011年にはPS3版が予定されており、日本語版にも対応予定。
 
*2010年6月にこのゲームをもとにした紙媒体のデッキが発売予定。
 
*2010年6月にこのゲームをもとにした紙媒体のデッキが発売予定。
*2010年5月にスペイン、フランス、イタリア語でSalvatマガジンがこのゲームで使用できるデッキをベースにしたデッキシリーズを発売開始。全224枚の予定。
+
*2010年5月にスペイン、フランス、イタリア語でSalvatマガジンがこのゲームで使用できるデッキをベースにしたデッキシリーズを発売開始。全224枚の予定。
 
*[[MicroProse版マジック:ザ・ギャザリング]]にも同名のエキスパンションがある。
 
*[[MicroProse版マジック:ザ・ギャザリング]]にも同名のエキスパンションがある。
*Magic Onlineでも同じようなフォーマット(カードの種類、枚数制限あり)でデッキを構築して対戦することができる。そういうフォーマットが用意されている、というだけでキャンペーンやチャレンジができるわけではない。
+
*Magic Onlineでも同じような[[フォーマット]](カードの種類、枚数制限あり)でデッキを構築して対戦することができる。そういうフォーマットが用意されている、というだけでキャンペーンやチャレンジができるわけではない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2010年5月13日 (木) 19:37時点における版

Magic: The Gathering Duels of The Planeswalkersとは、XBOX360専用ダウンロード専用ゲーム「XBOX Live ARCADE」で配信されているソフト。2009年6月17日から配信開始。日本語には対応していない。

日本のタグでもダウンロードし、遊ぶことが可能。

ルールは基本的に基本セット2010以降のルールが主だが実際のゲームとは違い、最終フェイズが存在しなかったり、接死の扱いが旧ルールのままといった奇妙な特徴も備えている。また、一部カードの挙動が実際と異なっている等の不具合も存在している。

デッキのカードは用意されているテーマデッキにアンロックされたカードを追加していくだけで、自由に構築することは不可能。

ゲームモードは1人用のキャンペーン、チャレンジ(パズル)があり、コントローラーを2個繋ぐことで双頭巨人戦をプレイできる。 ネット対戦は1対1、3人戦、4人戦、双頭巨人戦を遊ぶことができ、Trueskill制ランクマッチとフリープレイが用意されている。

ゲームの背景画像、XBOXダッシュボード用テーマ、アイコンが追加配信されている。

2009年10月21日にエキスパンション・パック1が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、また追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べる。 2010年5月12日にエキスパンション・パック2が配信開始。既存デッキの追加カードとともにデッキが3つ追加、追加キャンペーン、追加チャレンジが遊べ、アバターアイテムも付属している。

  • 2010年の夏に最後のエキスパンション3が配信予定。
  • 2010年夏にはPC版が発売予定。
  • 2011年にはPS3版が予定されており、日本語版にも対応予定。
  • 2010年6月にこのゲームをもとにした紙媒体のデッキが発売予定。
  • 2010年5月にスペイン、フランス、イタリア語でSalvatマガジンがこのゲームで使用できるデッキをベースにしたデッキシリーズを発売開始。全224枚の予定。
  • MicroProse版マジック:ザ・ギャザリングにも同名のエキスパンションがある。
  • Magic Onlineでも同じようなフォーマット(カードの種類、枚数制限あり)でデッキを構築して対戦することができる。そういうフォーマットが用意されている、というだけでキャンペーンやチャレンジができるわけではない。

参考

QR Code.gif