カビーラの福音者/Kabira Evangel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Kabira Evangel}}
 
{{#card:Kabira Evangel}}
  
[[同盟者]]が出るたびに[[プロテクション]]を与える[[同盟者]]
+
[[同盟者]][[戦場に出す]]たび、[[あなた]][[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する同盟者に[[プロテクション]]を与える同盟者。
[[瞬速]]を持つ[[同盟者]]がいないので、[[除去]]から守ったりするような使い方が出来ないのが残念。主に[[回避能力]]を与えるために使うことになるだろう。
+
 
 +
[[瞬速]]を持つ同盟者がいないので、[[除去]]から守ったりするような使い方が出来ないのが残念。主に[[回避能力]]を与えるために使うことになるだろう。3[[マナ]]2/3と[[サイズ]]も良好なので、[[能力]]と併せて[[戦闘]]で活躍できる。
 +
 
 +
*[[アラボーンの強兵/Alaborn Trooper]]や[[皇帝一角獣/Regal Unicorn]]、[[蜀の歩兵/Shu Foot Soldiers]]の[[上位互換]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]]

2009年10月5日 (月) 23:17時点における版


Kabira Evangel / カビーラの福音者 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric) 同盟者(Ally)

カビーラの福音者か他の同盟者(Ally)があなたのコントロール下で場に出るたび、あなたは色を1色選んでもよい。そうした場合、あなたがコントロールする同盟者は、ターン終了時までプロテクション(選ばれた色)を得る。

2/3

同盟者戦場に出すたび、あなたコントロールする同盟者にプロテクションを与える同盟者。

瞬速を持つ同盟者がいないので、除去から守ったりするような使い方が出来ないのが残念。主に回避能力を与えるために使うことになるだろう。3マナ2/3とサイズも良好なので、能力と併せて戦闘で活躍できる。

参考

QR Code.gif