感染性の恐怖/Infectious Horror

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(61.27.38.222 (会話) の編集 ( 53153 版 ) を取り消し 無益記載ではないので復活。)
6行: 6行:
 
これ一枚で[[能力]]が完結しているため、他の[[カード]]との[[シナジー]]を構成しにくくブロックに回ると弱いのは[[黒]]クリーチャーにはありがちである。
 
これ一枚で[[能力]]が完結しているため、他の[[カード]]との[[シナジー]]を構成しにくくブロックに回ると弱いのは[[黒]]クリーチャーにはありがちである。
  
 +
*同じ[[マナ・コスト]]で同じサイズの類似クリーチャーは過去に多い。[[闇に住まいし者/Murk Dwellers]]よりは確実に上、[[巨大ゴキブリ/Giant Cockroach]]とは状況次第とはいえ向こうのが上、といったところか。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[コモン]]

2009年3月11日 (水) 02:00時点における版


Infectious Horror / 感染性の恐怖 (3)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ホラー(Horror)

感染性の恐怖が攻撃するたび、各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失う。

2/2

攻撃するたびに各対戦相手から2点のライフを削り取るクリーチャー

この能力は攻撃したときに誘発する誘発型能力であるため、ブロックされてもライフロス能力は通り、ダメージではないため軽減もできない。基本能力が4マナ2/2とあまり優秀ではないが、攻撃した時点で2点、通れば4点のライフを奪えるためアタッカーとしては悪くない。多人数戦に対応しているのもポイント。

これ一枚で能力が完結しているため、他のカードとのシナジーを構成しにくくブロックに回ると弱いのはクリーチャーにはありがちである。

参考

QR Code.gif