狡猾な忘術士/Cunning Lethemancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒]]らしく継続的な[[手札破壊]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。
 
[[黒]]らしく継続的な[[手札破壊]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。
  
能力は強力だが[[アドバンテージ]]が取れず、自身も脆い為、これを軸に[[デッキ]][[構築]]では無理がある。
+
能力は強力だが単純には[[アドバンテージ]]が取れない、自身も脆い為、これを軸に[[デッキ]]を構築すると不安定さが少々気に掛かるか。
相対的に優位に立ち回るために黒系の[[ウィニー]]に仕込んでおくのが一番無難な使い方だろうと思われる。
+
 
 +
相対的に優位に立ち回るために[[手札]]を速いペースで使いきれるデッキか、[[墓地]]利用など選んで捨てることを活かせるようにするのが良いだろう。同セットの[[蘇生]]とは相性が良い。
  
 
[[リミテッド]]では安定せず、自分自身の首を絞めかねない。使用するときは状況をしっかり判断しよう。
 
[[リミテッド]]では安定せず、自分自身の首を絞めかねない。使用するときは状況をしっかり判断しよう。

2008年10月8日 (水) 13:26時点における版


Cunning Lethemancer / 狡猾な忘術士 (2)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたのアップキープの開始時に、各プレイヤーはカードを1枚捨てる。

2/2

らしく継続的な手札破壊能力を持つクリーチャー

能力は強力だが単純にはアドバンテージが取れない、自身も脆い為、これを軸にデッキを構築すると不安定さが少々気に掛かるか。

相対的に優位に立ち回るために手札を速いペースで使いきれるデッキか、墓地利用など選んで捨てることを活かせるようにするのが良いだろう。同セットの蘇生とは相性が良い。

リミテッドでは安定せず、自分自身の首を絞めかねない。使用するときは状況をしっかり判断しよう。

参考

QR Code.gif