アルケミー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
  
 
==使用可能カードセット==
 
==使用可能カードセット==
[[2021年]]12月9日現在、以下の[[セット]]に含まれるカード(番外カード含む)が使用可能である。
+
[[2022年]]2月18日現在、以下の[[セット]]に含まれるカード(番外カード含む)が使用可能である。
  
 
*[[ゼンディカーの夜明け]]
 
*[[ゼンディカーの夜明け]]
22行: 22行:
 
*[[イニストラード:真夜中の狩り]]
 
*[[イニストラード:真夜中の狩り]]
 
*[[イニストラード:真紅の契り]]
 
*[[イニストラード:真紅の契り]]
 +
*[[神河:輝ける世界]]
 
*[[アルケミー:イニストラード]]
 
*[[アルケミー:イニストラード]]
 
*[[カード個別評価:コンピューターゲーム専用カード#Magic: The Gathering Arena|アリーナ基礎セット]]
 
*[[カード個別評価:コンピューターゲーム専用カード#Magic: The Gathering Arena|アリーナ基礎セット]]

2022年2月18日 (金) 20:08時点における版

アルケミー/Alchemyは、構築フォーマットの1つ。Magic: The Gathering Arena上での公式フォーマット。

目次

解説

2021年12月9日より開始されたMTGアリーナ上での公式フォーマット。

デジタル主体のプレイヤー向け。ユーザーのコンテンツの消費速度や常に新鮮で進化し続けるメタゲームへの期待に応えるために、スタンダード環境を基本としてカード再調整やデジタル専用の機能を取り入れたサプリメント・セットを加えることで魅力的な環境を提供することを目的とする。

デジタル限定カードだけでなく、テーブルトップに存在するカードに対してもパワーレベル・エラッタとなる再調整が行われる。意図したバランスを超えてメタゲームに多大な影響を与えているカードについては下方修正(ナーフ/Nerf)を、プレイヤーは楽しんでいるのにパワーレベルの点で足りていないカードについては少しだけ強くする上方修正(バフ/Buff)を加える。下方の例としてドロー占術に変更された創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creationや、上方の例として自身や効果トランプルが追加された世界を彫る者、ファイラス/Phylath, World Sculptorがある。ETBのトークンが減った代わりに搭乗コストも2に減ったエシカの戦車/Esika's Chariotなどの下方と上方を同時に調整したものもある。これらの調整はヒストリックにも適用される。

再調整カードは内部的には名前に「A-」がつきスタンダード用のカードとは別個のカードとして存在するが、入手についてはそれぞれが同期するようになる。「A-」が付くのはインポートとエクスポートの時のみでゲーム上では元の名前のままなので、名前を指定する効果などへの影響は無い。

使用可能カードセット

2022年2月18日現在、以下のセットに含まれるカード(番外カード含む)が使用可能である。

公式特集ページ

参考

QR Code.gif