Beast Walkers
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
5行: | 5行: | ||
[[白]]の[[ダブルシンボル]]、3マナ・クリーチャーとしては当時の基準で見ても力不足の[[カード]]。勇士を[[参照クリーチャー|参照する]][[Aysen Crusader]]を主軸にした[[ファンデッキ]]に採用されるくらいであった。 | [[白]]の[[ダブルシンボル]]、3マナ・クリーチャーとしては当時の基準で見ても力不足の[[カード]]。勇士を[[参照クリーチャー|参照する]][[Aysen Crusader]]を主軸にした[[ファンデッキ]]に採用されるくらいであった。 | ||
− | *[[ | + | *[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[クリーチャー・タイプ]]が勇士から[[人間]]・[[兵士]]になり、その後、2008年1月の[[オラクル]]改定でさらに[[ビースト]]が追加された。 |
==参考== | ==参考== |
2008年7月16日 (水) 00:44時点における版
Beast Walkers (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ビースト(Beast) 兵士(Soldier)
クリーチャー — 人間(Human) ビースト(Beast) 兵士(Soldier)
(緑):Beast Walkersはターン終了時までバンドを得る。
2/22007年9月サブタイプ変更で絶滅したクリーチャー・タイプ、勇士の1種。勇士の中では最大サイズ2/2を有するクリーチャー。マナが必要ではあるが、部族の特徴であるバンドももっている。
白のダブルシンボル、3マナ・クリーチャーとしては当時の基準で見ても力不足のカード。勇士を参照するAysen Crusaderを主軸にしたファンデッキに採用されるくらいであった。
- 2007年9月サブタイプ変更でクリーチャー・タイプが勇士から人間・兵士になり、その後、2008年1月のオラクル改定でさらにビーストが追加された。