憤激解放/Unleash Fury
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
4行: | 4行: | ||
[[修整|+X/+Y修整]]ではなく「2[[倍にする]]」書式となっているが実用上の差異はない。 | [[修整|+X/+Y修整]]ではなく「2[[倍にする]]」書式となっているが実用上の差異はない。 | ||
+ | [二段攻撃]を付与できる[ひっかく鉤爪]は役割が似ている上に[サイクリング]付きで無駄がなく、コンバットトリックとしてより有用な場面は多い。 | ||
+ | パワーの値が2倍になる点をより有効に活用できるかが採用の決め手となるだろう。 | ||
[[回避能力]]のある[[クリーチャー]]か、[[攻撃]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなかったことを確認したクリーチャーに対して[[唱える|唱えて]]フィニッシュ手段としたい。 | [[回避能力]]のある[[クリーチャー]]か、[[攻撃]]を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなかったことを確認したクリーチャーに対して[[唱える|唱えて]]フィニッシュ手段としたい。 |
2020年9月1日 (火) 01:34時点における版
ほぼ1マナ軽くなった血のほとばしり/Rush of Bloodであり、その上位互換。
+X/+Y修整ではなく「2倍にする」書式となっているが実用上の差異はない。 [二段攻撃]を付与できる[ひっかく鉤爪]は役割が似ている上に[サイクリング]付きで無駄がなく、コンバットトリックとしてより有用な場面は多い。 パワーの値が2倍になる点をより有効に活用できるかが採用の決め手となるだろう。
回避能力のあるクリーチャーか、攻撃をブロックされなかったことを確認したクリーチャーに対して唱えてフィニッシュ手段としたい。