デッキカラー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
(概要)
2行: 2行:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[コントロール]]や[[ビートダウン]]など、おおまかなデッキタイプを表す言葉では、デッキの色を名前の初めにつけたりする。[[青白コントロール]]や[[白緑ビートダウン]]など。この時の色の順番は特に決まりはなく、デッキに占める枚数の多い色から先に言う人もいれば、色の並び順(白青黒赤緑)に則して呼ぶ人もいる。また、アルファベット(WUBRG)で表記する場合、[[タッチ]]カラーを小文字で表記することもある。(例えば、青黒タッチ赤の[[サイカトグ]]なら、「UBrサイカトグ」などとなる。)
+
[[コントロール]]や[[ビートダウン]]など、おおまかなデッキタイプを表す言葉では、デッキの色を名前の初めにつけたりする。[[青白コントロール]]や[[白緑ビートダウン]]など。この時の色の順番は特に決まりはなく、デッキに占める枚数の多い色から先に言う人もいれば、色の並び順(白青黒赤緑白)に則して呼ぶ人もいる。また、アルファベット(WUBRG)で表記する場合、[[タッチ]]カラーを小文字で表記することもある。(例えば、青黒タッチ赤の[[サイカトグ]]なら、「UBrサイカトグ」などとなる。)
  
 
[[リアニメイト]]など特殊なデッキでは、[[平地/Plains]]が入ってもいないのに[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が入っていたりするが、そのようなものは色に数えないことも多い。
 
[[リアニメイト]]など特殊なデッキでは、[[平地/Plains]]が入ってもいないのに[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が入っていたりするが、そのようなものは色に数えないことも多い。

2008年6月16日 (月) 12:53時点における版

デッキカラーDeck Color)は、あるデッキに含まれるカードのことである。

概要

コントロールビートダウンなど、おおまかなデッキタイプを表す言葉では、デッキの色を名前の初めにつけたりする。青白コントロール白緑ビートダウンなど。この時の色の順番は特に決まりはなく、デッキに占める枚数の多い色から先に言う人もいれば、色の並び順(白青黒赤緑白)に則して呼ぶ人もいる。また、アルファベット(WUBRG)で表記する場合、タッチカラーを小文字で表記することもある。(例えば、青黒タッチ赤のサイカトグなら、「UBrサイカトグ」などとなる。)

リアニメイトなど特殊なデッキでは、平地/Plainsが入ってもいないのに怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrathが入っていたりするが、そのようなものは色に数えないことも多い。

デッキカラーが俗称(⇒参考)を持つの組み合わせである場合、それにちなんで呼ばれることもある。(例:緑白青コントロール→トリーヴァコントロール)

参考

QR Code.gif