陰影スリヴァー/Shadow Sliver
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Shadow Sliver}} | {{#card:Shadow Sliver}} | ||
− | [[シャドー]]を共有する[[スリヴァー]] | + | [[シャドー]]を共有する[[スリヴァー]]。英語の[[カード名]]もそのまんま、「シャドー・スリヴァー」である。 |
− | + | ||
− | + | シャドーは強力な[[回避能力]]だが、[[有翼スリヴァー/Winged Sliver]]や[[変容スリヴァー/Shifting Sliver]]と同列に考えると痛い目を見る。非シャドーの[[デッキ]]相手なら、こちらの[[攻撃]]が[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されないのと同時に、自分もノーガードを強制される。逆に相手がシャドーのデッキだった場合、これを出すことによってブロックできるようになるが、自分もブロックされるようになる。 | |
− | + | ||
− | [[リミテッド]]ではもちろん、[[構築]] | + | [[リミテッド]]ではもちろん、[[構築]]でもスリヴァーデッキは攻撃か防御のどちらかに尖りきったデッキにはしづらいので、デメリットを無視するのは厳しい。できるだけメリットだけを活かせるように、出すタイミングをよく考える必要があるだろう。あるいは攻撃のために使い捨てにし、他のスリヴァーの能力で[[生け贄に捧げる]]などという手もある。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | * | + | *スリヴァーからブロック能力を奪うために、非スリヴァーデッキから出される場合も考えられる。 |
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | + | ===サイクル=== | |
− | + | {{サイクル/時のらせんのコモンスリヴァー}} | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[スリヴァー一覧]]([[機能別カードリスト]]) |
+ | *[[カード個別評価:時のらせん]] - [[コモン]] |
2023年12月30日 (土) 20:36時点における最新版
Shadow Sliver / 陰影スリヴァー (2)(青)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)
クリーチャー — スリヴァー(Sliver)
すべてのスリヴァー(Sliver)・クリーチャーはシャドーを持つ。(このクリーチャーは、シャドーを持つクリーチャーのみブロックでき、シャドーを持つクリーチャーによってのみブロックされる。)
1/1シャドーを共有するスリヴァー。英語のカード名もそのまんま、「シャドー・スリヴァー」である。
シャドーは強力な回避能力だが、有翼スリヴァー/Winged Sliverや変容スリヴァー/Shifting Sliverと同列に考えると痛い目を見る。非シャドーのデッキ相手なら、こちらの攻撃がブロックされないのと同時に、自分もノーガードを強制される。逆に相手がシャドーのデッキだった場合、これを出すことによってブロックできるようになるが、自分もブロックされるようになる。
リミテッドではもちろん、構築でもスリヴァーデッキは攻撃か防御のどちらかに尖りきったデッキにはしづらいので、デメリットを無視するのは厳しい。できるだけメリットだけを活かせるように、出すタイミングをよく考える必要があるだろう。あるいは攻撃のために使い捨てにし、他のスリヴァーの能力で生け贄に捧げるなどという手もある。
- スリヴァーからブロック能力を奪うために、非スリヴァーデッキから出される場合も考えられる。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
時のらせんのコモンのスリヴァーサイクル。各色2枚ずつ存在する。
- 横這スリヴァー/Sidewinder Sliver
- 監視スリヴァー/Watcher Sliver
- 奇声スリヴァー/Screeching Sliver
- 陰影スリヴァー/Shadow Sliver
- 基底スリヴァー/Basal Sliver
- 心鞭スリヴァー/Mindlash Sliver
- 断骨スリヴァー/Bonesplitter Sliver
- 双頭スリヴァー/Two-Headed Sliver
- 宝革スリヴァー/Gemhide Sliver
- 紡績スリヴァー/Spinneret Sliver