迷えるオーラ術師/Lost Auramancers
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Lost Auramancers}} | {{#card:Lost Auramancers}} | ||
− | 時間が経つと[[エンチャント]]に置き換わってしまう[[ | + | 時間が経つと[[エンチャント]]に置き換わってしまう[[人間]]・[[ウィザード]]。 |
− | [[アカデミーの学長/Academy Rector]]とは[[マナ・コスト]]や[[能力]] | + | [[アカデミーの学長/Academy Rector]]とは[[マナ・コスト]]や[[能力]]の点で類似している。3/3と単体でもなかなかの[[サイズ]]になったが、[[生け贄に捧げる]]などで任意に[[能力]]を[[誘発]]させることができなくなったというデメリットも加わってしまった。逆に、別途生け贄に捧げる手段を用意する必要が無くなったのは若干のメリットといえる。アカデミーの学長は能力が[[PIG]]ゆえに[[除去]]を躊躇う場面も見られたが、これには逆に即除去が飛ぶと言う光景が見られるようになるだろう。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | タイミング的な制限はあるが、突き詰めれば「直接エンチャントを[[ | + | タイミング的な制限はあるが、突き詰めれば「直接エンチャントを[[戦場に出す|戦場に出せる]][[教示者]]」である。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]や[[攻撃]]要員としてもある程度耐えうるスペックもあるので、活躍できるかどうかは今後の展開次第か。 |
− | [[ブロック]]や[[ | + | |
*時間的な問題はあるものの、[[債務者の弔鐘/Debtors' Knell]]を持ってくれば元は取れそうである。 | *時間的な問題はあるものの、[[債務者の弔鐘/Debtors' Knell]]を持ってくれば元は取れそうである。 | ||
− | |||
*類似のシステムを持つカードに[[クロノゾア/Chronozoa]]や[[命取りの幼虫/Deadly Grub]]がある。 | *類似のシステムを持つカードに[[クロノゾア/Chronozoa]]や[[命取りの幼虫/Deadly Grub]]がある。 | ||
+ | |||
+ | ==開発秘話== | ||
+ | デザイン時には、自然に[[消失]]した場合に強力な[[効果]]をもたらす[[アンコモン]]の[[サイクル]]が1つ作られていた。迷えるオーラ術師はそのサイクルから残った1枚の[[カード]]である<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/future-now-part-iii-2007-04-23 The Future Is Now, Part III]([[Daily MTG]] [[2007年]]4月23日)</ref>。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[カード個別評価:未来予知]] | + | <references /> |
+ | *[[カード個別評価:未来予知]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]] |
2021年3月11日 (木) 20:38時点における最新版
Lost Auramancers / 迷えるオーラ術師 (2)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
消失3(このクリーチャーは時間(time)カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。あなたのアップキープの開始時に、その上から時間カウンターを1個取り除く。最後の1個が取り除かれたとき、それを生け贄に捧げる。)
迷えるオーラ術師が死亡したとき、その上に時間カウンターが1個も置かれていない場合、あなたは「あなたのライブラリーからエンチャント・カードを1枚探し、それを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
時間が経つとエンチャントに置き換わってしまう人間・ウィザード。
アカデミーの学長/Academy Rectorとはマナ・コストや能力の点で類似している。3/3と単体でもなかなかのサイズになったが、生け贄に捧げるなどで任意に能力を誘発させることができなくなったというデメリットも加わってしまった。逆に、別途生け贄に捧げる手段を用意する必要が無くなったのは若干のメリットといえる。アカデミーの学長は能力がPIGゆえに除去を躊躇う場面も見られたが、これには逆に即除去が飛ぶと言う光景が見られるようになるだろう。
タイミング的な制限はあるが、突き詰めれば「直接エンチャントを戦場に出せる教示者」である。ブロックや攻撃要員としてもある程度耐えうるスペックもあるので、活躍できるかどうかは今後の展開次第か。
- 時間的な問題はあるものの、債務者の弔鐘/Debtors' Knellを持ってくれば元は取れそうである。
- 類似のシステムを持つカードにクロノゾア/Chronozoaや命取りの幼虫/Deadly Grubがある。
[編集] 開発秘話
デザイン時には、自然に消失した場合に強力な効果をもたらすアンコモンのサイクルが1つ作られていた。迷えるオーラ術師はそのサイクルから残った1枚のカードである[1]。