照らす光/Bathe in Light

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(軽微な誤訳)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:bathe in light}}
 
{{#card:bathe in light}}
  
複数の[[クリーチャー]]に[[プロテクション]]を与える[[光輝]][[呪文]]。
+
複数の[[クリーチャー]]に[[プロテクション]]を付与する[[光輝]][[呪文]]。
  
[[恭しきマントラ/Reverent Mantra]]同様、「全体[[火力]]から複数の[[クリーチャー]]を守る」「[[クリーチャー]]で総攻撃を仕掛ける際に、[[クリーチャー]]の攻撃を通しやすくする」「対戦相手の[[クリーチャー]]につけられた[[エンチャント]][[オーラ]])を[[墓地送り]]にする」といった使い方が可能。[[マナ・コスト]]も軽く、非常に便利なカードである。
+
[[恭しきマントラ/Reverent Mantra]]同様、「[[全体火力]]から複数のクリーチャーを守る」「クリーチャーで総[[攻撃]]を仕掛ける際に、クリーチャーの攻撃を[[通し]]やすくする」「[[対戦相手]]のクリーチャーに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[オーラ]][[墓地送り]]にする」といった使い方が可能。[[マナ・コスト]]も軽く、非常に便利な[[カード]]である。
  
*[[プロテクション]]に関してはよく言われることだが、[[神の怒り/Wrath of God]]は防げないが、[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]は防げる。その他ほとんどの個別除去からクリーチャーを守ることができる。[[ラヴニカ・ブロック]]では[[屈辱/Mortify]][[化膿/Putrefy]]など優秀な個別除去が多いので活躍の機会もあるだろう。
+
[[構築]]では[[ボロスウィニー]]などの[[白ウィニー|白系ウィニーデッキ]][[サイドボード]]に採用された。
*大会で結果を残している[[]][[ウィニー]]にはこのカードが[[サイドボード]]にいたり、メインに1,2枚搭載されていることが多い。
+
 
 +
*[[ラヴニカ:ギルドの都]]収録版の日本語の[[ルール・テキスト]]は、対象を文頭に置く[[テンプレート]]に従っていない。[[]]を選ぶのはこの[[呪文]]の[[解決]]時である。({{Gatherer|id=112514|カード画像}})
 +
**[[統率者 (カードセット)|統率者]]収録版では、テキストが修正された。({{Gatherer|id=261651|カード画像}})
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]

2024年8月6日 (火) 04:58時点における最新版


Bathe in Light / 照らす光 (1)(白)
インスタント

光輝 ― 色を1色選ぶ。クリーチャー1体を対象とする。それと、その他の共通の色を持つ各クリーチャーは、ターン終了時まで選ばれた色に対するプロテクションを得る。


複数のクリーチャープロテクションを付与する光輝呪文

恭しきマントラ/Reverent Mantra同様、「全体火力から複数のクリーチャーを守る」「クリーチャーで総攻撃を仕掛ける際に、クリーチャーの攻撃を通しやすくする」「対戦相手のクリーチャーにエンチャントされたオーラ墓地送りにする」といった使い方が可能。マナ・コストも軽く、非常に便利なカードである。

構築ではボロスウィニーなどの白系ウィニーデッキサイドボードに採用された。

[編集] 参考

QR Code.gif