枝細工の魔女/Wicker Witch

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
5行: 5行:
 
もともと[[破壊]]されやすいアーティファクト・クリーチャーの上、[[タフネス]]が1しかないため非常にもろい。それでもどの[[色]]の[[デッキ]]でも[[唱える|唱えられ]]、[[マナ・コスト]]に見合った[[パワー]]を持つため[[リミテッド]]では採用できる。
 
もともと[[破壊]]されやすいアーティファクト・クリーチャーの上、[[タフネス]]が1しかないため非常にもろい。それでもどの[[色]]の[[デッキ]]でも[[唱える|唱えられ]]、[[マナ・コスト]]に見合った[[パワー]]を持つため[[リミテッド]]では採用できる。
  
[[死亡]]しやすく2つの[[カード・タイプ]]を持つ点を利用して[[昂揚]]の条件を達成するために使う、または昂揚を持つ[[カード]]と合わせてこれを[[除去]]しづらい状況に持ち込むというテクニックもある。
+
[[死亡]]しやすく、2つの[[カード・タイプ]]を持つ点から、[[昂揚]]との相性が良い。積極的に[[戦闘]]させて昂揚達成を狙ったり、または昂揚を持つ[[カード]]と合わせることで、これの[[除去]]や[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を牽制する[[プレイング]]も有効。
 +
 
 +
*[[屍賊の模造品/Nim Replica]]や[[回転エンジン/Spin Engine]]などの[[下位互換]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016666/ 暗き影 その2]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/dark-shadows-part-2-2016-04-04 Dark Shadows Part2](Making Magic 2016年4月4日 [[Mark Rosewater]]著)
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/dark-shadows-part-2-2016-04-04 Dark Shadows Part2]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0016666/ 暗き影 その2](Making Magic 2016年4月4日 [[Mark Rosewater]]著)
 +
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-shadows-over-innistrad-part-2-2016-04-15 The M-Files: Shadows over Innistrad, Part 2 ]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0016700/ Mファイル『イニストラードを覆う影』編・パート2](Latest Developments 2016年4月15日 [[Sam Stoddard]]著)
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影]] - [[コモン]]

2017年10月5日 (木) 04:26時点における最新版


Wicker Witch / 枝細工の魔女 (3)
アーティファクト クリーチャー — カカシ(Scarecrow)

3/1

バニラアーティファクト・クリーチャー

もともと破壊されやすいアーティファクト・クリーチャーの上、タフネスが1しかないため非常にもろい。それでもどのデッキでも唱えられマナ・コストに見合ったパワーを持つためリミテッドでは採用できる。

死亡しやすく、2つのカード・タイプを持つ点から、昂揚との相性が良い。積極的に戦闘させて昂揚達成を狙ったり、または昂揚を持つカードと合わせることで、これの除去ブロックを牽制するプレイングも有効。

[編集] 参考

QR Code.gif