カーノファージ/Carnophage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(参考)
 
(11人の利用者による、間の11版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Carnophage}}
 
{{#card:Carnophage}}
  
[[エクソダス]]で登場した黒[[ウィニー]][[クリーチャー]]。出た当初は、黒い[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]とか、新境地とも謳われた。
+
[[エクソダス]]で登場した[[黒]]の[[ウィニー]][[クリーチャー]]。出た当初は、黒い[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]とか、新境地とも謳われた。[[黒マナ]]1点でコンスタントに[[ダメージレース]]を展開できる優良[[カード]]。
[[]]1[[マナ]]でコンスタントに[[ダメージ]]レースを展開できる。
+
 
 +
[[ライフ]]が危うくなったら、[[タップ]]させても構わない点は大きな強み。また、[[ゾンビ]]なので同じ[[テンペスト・ブロック]]の[[黒シャドーウィニー]]([[スーサイドブラック]])で使われた[[肉占い/Sarcomancy]]からの[[ダメージ]]を防ぐことができる。
  
[[ライフ]]が危うくなったら、[[タップ]]させても構わない点は大きな強み。
 
また、[[ゾンビ]]なので同じ[[テンペスト・ブロック]]の[[黒]][[ウィニー]]で使われた[[肉占い/Sarcomancy]]からの[[ダメージ]]を防ぐことが出来る。
 
 
[[テンペスト・ブロック構築]]から[[エクステンデッド]]まで、活躍の幅は広かった。
 
[[テンペスト・ブロック構築]]から[[エクステンデッド]]まで、活躍の幅は広かった。
  
 
*リメイク版かつ[[上位種]]なのが[[サングロファージ/Sangrophage]]。
 
*リメイク版かつ[[上位種]]なのが[[サングロファージ/Sangrophage]]。
 
*2001年10月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
 
*2001年10月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で、[[プロモーション・カード]]になった。
*[[マジック:ザ・ギャザリング バトルグラウンド]]では、2マナでプレイできる。
+
*[[マジック:ザ・ギャザリング バトルグラウンド]]では、[[唱える]]のに2[[マナ]]かかる。べらぼうに弱い。とはいえ、1マナで1/1のサイズを超えるクリーチャーはいないため、カード通りに1マナだと強すぎと言われただろう。
べらぼうに弱い。
+
*名前は「carn(o)-(肉)」+「-phage(食べるもの)」から。
*名前は“carn(o)-(肉)”+“-phage(食べるもの)”から。
+
*後に同じコストとサイズを持つ[[吸血鬼の裂断者/Vampire Lacerator]]と[[戦墓のグール/Diregraf Ghoul]]が登場した。デメリットがそれぞれ異なる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[コモン]]

2015年4月14日 (火) 14:15時点における最新版


Carnophage / カーノファージ (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

あなたのアップキープの開始時に、あなたがライフを1点支払わないかぎり、カーノファージをタップする。

2/2

エクソダスで登場したウィニークリーチャー。出た当初は、黒いサバンナ・ライオン/Savannah Lionsとか、新境地とも謳われた。黒マナ1点でコンスタントにダメージレースを展開できる優良カード

ライフが危うくなったら、タップさせても構わない点は大きな強み。また、ゾンビなので同じテンペスト・ブロック黒シャドーウィニースーサイドブラック)で使われた肉占い/Sarcomancyからのダメージを防ぐことができる。

テンペスト・ブロック構築からエクステンデッドまで、活躍の幅は広かった。

[編集] 参考

QR Code.gif