誓いを立てた巨人/Oathsworn Giant

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「oathsworn」は慣用表現「swear an oath(誓いを立てる)」の変形に過ぎない。)
1行: 1行:
 
{{#card:Oathsworn Giant}}
 
{{#card:Oathsworn Giant}}
 +
[[警戒]]と[[タフネス]][[全体強化]]を味方に与える[[クリーチャー]]。
  
[[城壁/Castle]]と[[セラの祝福/Serra's Blessing]]が合わさったような[[クリーチャー]][[コスト]]的には上記の2つ+3/4なので[[軽い]]と言えば軽いのだが、2枚分同時に支払えばやっぱり[[重い]]ため、[[構築]]ではちょっときつい。
+
[[城壁/Castle]]と[[セラの祝福/Serra's Blessing]]を合わせたような[[能力]]と見ると、それら2つの[[マナ・コスト]]を払うだけで更に3/4クリーチャー1体もついてくるため、[[軽い]]といえば軽い。ただ、一度に払うには6[[マナ]]は[[重い|重く]][[構築]]ではややきつい。
  
[[リミテッド]]では異常な守備力を存分に発揮できるだろう。
+
[[リミテッド]]ではこの堅牢な守備力を存分に発揮できるだろう。
  
*oathは「誓い」という名詞なのに対し、swornは「誓う」という意味の動詞swearの過去分詞形である。(sworn単体でも[[魂誓いの陪審/Soulsworn Jury]]などで使われている。)
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]

2009年2月28日 (土) 12:33時点における版


Oathsworn Giant / 誓いを立てた巨人 (4)(白)(白)
クリーチャー — 巨人(Giant) 兵士(Soldier)

警戒
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+0/+2の修整を受けるとともに警戒を持つ。

3/4

警戒タフネス全体強化を味方に与えるクリーチャー

城壁/Castleセラの祝福/Serra's Blessingを合わせたような能力と見ると、それら2つのマナ・コストを払うだけで更に3/4クリーチャー1体もついてくるため、軽いといえば軽い。ただ、一度に払うには6マナ重く構築ではややきつい。

リミテッドではこの堅牢な守備力を存分に発揮できるだろう。

参考

QR Code.gif