未確認浮遊船/Unidentified Hovership
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Unidentified Hovership}} {{未評価|ダスクモーン:戦慄の館}} ==参考== *カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館 - レア」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Unidentified Hovership}} | {{#card:Unidentified Hovership}} | ||
− | + | [[戦場に出た]]とき、[[クリーチャー]]を[[追放]]する[[機体]]。追放された生物はそのままの姿ではなく、[[裏向き|正体不明の怪物]]となって戻って来る。 | |
+ | |||
+ | 追放の条件が[[タフネス]]5と緩く、よほどの[[ファッティ]]でなければ[[除去]]が可能。場を離れた時の補填が[[戦慄予示]]の形で行われるため、より大きな脅威として戻って来る不安定さはあるものの、[[表向き]]にするために[[テンポ]]を大きく阻害し、[[ETB]]の利用も封じられるので基本的には通常の「放逐」系の除去よりも有利に働くことが多いだろう。 | ||
+ | |||
+ | 機体としての性能は[[搭乗]]1であることを考慮しても物足りないものがある。クリーチャー化することで除去されやすくもなるため、搭乗をする際には盤面をよく見て行いたい。 | ||
+ | |||
+ | *先輩にあたる[[スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition]]と同じく、[[バウンス]]や[[明滅]]との相性が良い。 | ||
+ | *イラストや名前から、UFOによるエイリアン・アブダクションがモチーフだと思われる。 | ||
+ | |||
+ | ==ルール== | ||
+ | *2つの[[誘発型能力]]は[[関連している能力]]である。 | ||
+ | **戦場に出たときの能力が[[解決]]される前に未確認浮遊船が[[戦場を離れる|戦場を離れた]]場合や、[[トークン]]を追放した場合などで追放されたカードが存在していない場合、その[[オーナー]]も存在しないので、誰も戦慄予示を行うことはない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[レア]] |
2024年9月27日 (金) 03:54時点における版
Unidentified Hovership / 未確認浮遊船 (1)(白)(白)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
飛行
未確認浮遊船が戦場に出たとき、タフネスが5以下であるクリーチャー最大1体を対象とする。それを追放する。
未確認浮遊船が戦場を離れたとき、その追放されているカードのオーナーは戦慄予示する。
搭乗1
戦場に出たとき、クリーチャーを追放する機体。追放された生物はそのままの姿ではなく、正体不明の怪物となって戻って来る。
追放の条件がタフネス5と緩く、よほどのファッティでなければ除去が可能。場を離れた時の補填が戦慄予示の形で行われるため、より大きな脅威として戻って来る不安定さはあるものの、表向きにするためにテンポを大きく阻害し、ETBの利用も封じられるので基本的には通常の「放逐」系の除去よりも有利に働くことが多いだろう。
機体としての性能は搭乗1であることを考慮しても物足りないものがある。クリーチャー化することで除去されやすくもなるため、搭乗をする際には盤面をよく見て行いたい。
- 先輩にあたるスカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparitionと同じく、バウンスや明滅との相性が良い。
- イラストや名前から、UFOによるエイリアン・アブダクションがモチーフだと思われる。