霊廟の牢番/Mausoleum Turnkey
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 (→参考) |
||
(3人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Mausoleum Turnkey}} | {{#card:Mausoleum Turnkey}} | ||
− | [[グレイブディガー/Gravedigger]]同様、[[墓地]]から[[クリーチャー]]を回収できる[[187クリーチャー]] | + | [[グレイブディガー/Gravedigger]]同様、[[墓地]]から[[クリーチャー]]を回収できる[[187クリーチャー]]。グレイブディガーと同コストだが、[[パワー]]が高くなっている。 |
− | + | ||
− | 難点としては、回収する[[対象]] | + | 難点としては、回収する[[対象]]を自分で選べないこと。回収したいクリーチャー以外にどうでもよいクリーチャーが墓地にあったりすると、それが戻ってきてしまう。[[カード・アドバンテージ]]的に損はしていないが、効率がよいものでもないだろう。 |
− | + | ||
− | [[カード・アドバンテージ]] | + | 使うならデッキ内のクリーチャーを厳選したり、自分の墓地を掃除したりする必要がある。そのため、どちらかと言うと[[リミテッド]]よりは[[構築]]の方が上手く扱える。といっても、このくらいの能力でもリミテッドでは十分価値がある。リミテッドなら[[森の悪霊の絞殺者/Woodwraith Strangler]]などが墓地掃除としては有効。 |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[カード名百科事典#霊廟|霊廟]]([[カード名百科事典]]) |
+ | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪]] - [[アンコモン]] |
2023年12月23日 (土) 13:37時点における最新版
Mausoleum Turnkey / 霊廟の牢番 (3)(黒)
クリーチャー — オーガ(Ogre) ならず者(Rogue)
クリーチャー — オーガ(Ogre) ならず者(Rogue)
霊廟の牢番が戦場に出たとき、あなたの墓地にある、対戦相手1人が選んだクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
3/2グレイブディガー/Gravedigger同様、墓地からクリーチャーを回収できる187クリーチャー。グレイブディガーと同コストだが、パワーが高くなっている。
難点としては、回収する対象を自分で選べないこと。回収したいクリーチャー以外にどうでもよいクリーチャーが墓地にあったりすると、それが戻ってきてしまう。カード・アドバンテージ的に損はしていないが、効率がよいものでもないだろう。
使うならデッキ内のクリーチャーを厳選したり、自分の墓地を掃除したりする必要がある。そのため、どちらかと言うとリミテッドよりは構築の方が上手く扱える。といっても、このくらいの能力でもリミテッドでは十分価値がある。リミテッドなら森の悪霊の絞殺者/Woodwraith Stranglerなどが墓地掃除としては有効。
[編集] 参考
- 霊廟(カード名百科事典)
- カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都 - アンコモン
- カード個別評価:Jumpstart - アンコモン
- カード個別評価:ラヴニカ・リマスター - アンコモン
- カード個別評価:コンスピラシー:王位争奪 - アンコモン