預言する妖術使い/Divining Witch

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Divining Witch}}
 
{{#card:Divining Witch}}
  
「やった、毎[[ターン]]、[[Demonic Consultation]]が[[プレイ]]できる!」…などと喜んではいけない。
+
[[Demonic Consultation]][[スペルシェイパー]]
本家と違って[[クリーチャー]]であるため、あっという間に[[除去]]される。さらに、[[場]]に出してすぐに使えないため、圧倒的に本家より劣る。[[コスト]]も1マナ重い。
+
  
[[スペルシェイパー]]に調整した結果がこれであるが、かなり手厳しい劣化となってしまった。
+
「やった、毎[[ターン]]、Demonic Consultationが[[プレイ]]できる!」などと喜んではいけない。本家と違って[[クリーチャー]]であるため、あっという間に[[除去]]される。さらに、[[場]]に出してすぐに使えないため、圧倒的に本家より劣る。[[コスト]]も1マナ重い。[[スペルシェイパー]]に調整した結果がこれであるが、かなり手厳しい劣化となってしまった。
  
そもそも[[Demonic Consultation]]自体、ガリガリ使っていたら、自分が悪魔に蝕まれることとなる。
+
そもそも[[Demonic Consultation]]自体、ガリガリ使っていたら、自分が悪魔に蝕まれることとなる。  
<!-- そういうわけで、結局どんなデッキにも見向きもされなかった。
+
そういった確定的な言い回しは不適切。 -->
+
 
+
<!-- 実は[[タワーデッキ]]同士の対戦だと、重要なクリーチャーだったりする。
+
具体的な記述をお願いします。 -->
+
  
 
*[[デモコンデス]]を引き起こすのである意味[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]や[[肉裂き怪物/Flesh Reaver]]を超えた[[スーサイド]]クリーチャー。
 
*[[デモコンデス]]を引き起こすのである意味[[ファイレクシアの抹殺者/Phyrexian Negator]]や[[肉裂き怪物/Flesh Reaver]]を超えた[[スーサイド]]クリーチャー。
 
*一部の黒使い特有のマゾプレイヤーにはたまらない。
 
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0219.html#58 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第58位(Braingeyser)
 
*[http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0219.html#58 18,000 Words: The 100 Worst Magic Cards of All Time] 第58位(Braingeyser)
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:ネメシス]] - [[レア]]
*[[Demonic Consultation]]
+

2008年4月17日 (木) 09:08時点における版


Divining Witch / 預言する妖術使い (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) スペルシェイパー(Spellshaper)

(1)(黒),(T),カードを1枚捨てる:カード名を1つ選ぶ。あなたのライブラリーを上から6枚、追放する。その後、選んだ名前のカードが公開されるまで、あなたのライブラリーのカードを上から1枚ずつ公開する。そのカードをあなたの手札に加え、これにより公開された他のすべてのカードを追放する。

1/1

Demonic Consultationスペルシェイパー

「やった、毎ターン、Demonic Consultationがプレイできる!」などと喜んではいけない。本家と違ってクリーチャーであるため、あっという間に除去される。さらに、に出してすぐに使えないため、圧倒的に本家より劣る。コストも1マナ重い。スペルシェイパーに調整した結果がこれであるが、かなり手厳しい劣化となってしまった。

そもそもDemonic Consultation自体、ガリガリ使っていたら、自分が悪魔に蝕まれることとなる。

参考

QR Code.gif