Ambiguity

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
[[パーミッション]]に入れれば2倍カウンターできるし、なにかカウンターを使ったコンボデッキに入れるのもよいだろう。
 
[[パーミッション]]に入れれば2倍カウンターできるし、なにかカウンターを使ったコンボデッキに入れるのもよいだろう。
 +
 +
*「counter」の混同以外でも「play([[場]]、[[プレイ]]、[[プレイヤー]])」も冗長気味に繰り返され、なおさら効果が分かりにくい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アンヒンジド]] - [[レア]]

2015年11月25日 (水) 00:33時点における版


Ambiguity (2)(青)(青)
エンチャント

プレイヤー1人がプレイされている呪文をカウンターする呪文をプレイするかカウンター付きで戦場に出る呪文をプレイするたびそのプレイヤーは次にプレイされた呪文をカウンターするかすでにプレイされていてカウンターされなかったパーマネントに追加のカウンターを置いてもよい。


打ち消すの意味のカウンターと、カードにおく目印の意味のカウンターがごっちゃになっていてさっぱり意味が分からない。Whisperの日本語訳でも、打ち消すの意味のcounterをそのままカウンターとしており、まさに曖昧模糊。

つまり、いずれかのプレイヤーがカウンター呪文かカウンターが置かれた状態で戦場に出る呪文を唱えると、そのプレイヤーは次の呪文をカウンターするかパーマネントのカウンターを増やすかしてもよい、という意味のことが書かれている。

パーミッションに入れれば2倍カウンターできるし、なにかカウンターを使ったコンボデッキに入れるのもよいだろう。

  • 「counter」の混同以外でも「play(プレイプレイヤー)」も冗長気味に繰り返され、なおさら効果が分かりにくい。

参考

QR Code.gif