黒緑

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
== 参考 ==
 
== 参考 ==
 
*[[デッキカラー]]
 
*[[デッキカラー]]
:*[[アゾリウスカラー]]
+
**[[アゾリウスカラー]]
:*[[ディミーアカラー]]
+
**[[ディミーアカラー]]
:*[[ラクドスカラー]]
+
**[[ラクドスカラー]]
:*[[グルールカラー]]
+
**[[グルールカラー]]
:*[[セレズニアカラー]]
+
**[[セレズニアカラー]]
:*[[オルゾフカラー]]
+
**[[オルゾフカラー]]
:*[[イゼットカラー]]
+
**[[イゼットカラー]]
:*[[ボロスカラー]]
+
**[[ボロスカラー]]
:*[[シミックカラー]]
+
**[[シミックカラー]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2008年2月26日 (火) 21:04時点における版

ゴルガリカラーGolgari Color)は、マジックにおけるの組み合わせのうち、の組み合わせのことである。ラヴニカ・ブロックのストーリーに登場するギルド/Guildのひとつ、ゴルガリ団/The Golgariに由来する。

概要

黒の持つ高いクリーチャー除去能力や手札破壊が道をこじ開け、緑のクリーチャーが相手をなぎ倒すといったデッキが多い。黒のクリーチャーを除く大抵のパーマネントを除去できるため、汎用性はかなり高い。ただし何でもできる分決め手に欠き、器用貧乏と揶揄されることも多い。

代表的なデッキ

参考

QR Code.gif