ガヴォニーの騎手/Riders of Gavony
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(未評価だったので評価しました) |
|||
1行: | 1行: | ||
+ | {{#card:Riders of Gavony}} | ||
+ | |||
[[部族]][[デッキ]]と戦う[[人間]][[デッキ]]を応援する指揮官タイプの[[騎士]]。 | [[部族]][[デッキ]]と戦う[[人間]][[デッキ]]を応援する指揮官タイプの[[騎士]]。 | ||
2012年5月10日 (木) 10:06時点における版
Riders of Gavony / ガヴォニーの騎手 (2)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
警戒
ガヴォニーの騎手が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。
あなたがコントロールする人間(Human)クリーチャーはプロテクション(その選ばれたタイプのクリーチャー)を持つ。
イニストラード・ブロックは部族もテーマとしている次元なので、スタンダードやブロック構築などの[[構築]シーンにおいて、特定の部族で固めたデッキと遭遇する比率はかなり高い。
自軍の全人間に指定部族へのプロテクションを付与するこのカードは、もし対戦相手が部族デッキだった場合、そのゲームに与える影響は甚大となる。
プロテクションのせいで、相手の部族デッキはこちらの人間をブロックすることが出来なくなり、さらにこちらの人間にブロックされてもその戦闘でダメージを与えることが不可能となる。まさに一方的と呼べるゲームを生み出す。
自身が警戒を持ち、さらに自身もプロテクションの加護を受けるので、たった一人でも上記の戦法をし、無双することが可能。
欠点は除去耐性が無いこと。その脅威の能力ゆえ、部族デッキ側の対戦相手は真っ先にこいつをどうにかしようと除去呪文を撃ってくることは火を見るよりも明らか。