敬虔な司祭/Devout Chaplain

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(「スペルシェイパーになると誠実な証人/Devout Witness。」と書かれていたが、あちらは追放でなく破壊。なので訂正)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
6行: 6行:
  
 
*数を並べて追放する点が[[カタパルトの達人/Catapult Master]]の流れを汲んでいると思われる。
 
*数を並べて追放する点が[[カタパルトの達人/Catapult Master]]の流れを汲んでいると思われる。
*[[スペルシェイパー]]である[[誠実な証人/Devout Witness]]に能力が似ているが、あちらは追放ではなく破壊。
+
*[[スペルシェイパー]]である[[誠実な証人/Devout Witness]]に[[色]]、[[サイズ]]、[[マナ・コスト]]などの様々な点でも似ているが、あちらは追放ではなく破壊。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]

2012年5月9日 (水) 15:26時点における最新版


Devout Chaplain / 敬虔な司祭 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)

(T),あなたがコントロールするアンタップ状態の人間(Human)2体をタップする:アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを追放する。

2/2

存在の破棄/Revoke Existence起動型能力を持つシステムクリーチャー虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherdと同じく、起動コストには頭数が必要だがマナ要らずという点が有難い。ただし破壊から追放と強化された分、召喚酔い人間という制約がついた。

人間デッキなどに組み込めば、クリーチャーのスロットを減らすことなくアーティファクトエンチャントを対策できる。しかしクリーチャーとしての性能は高いとは言えず、また召喚酔い故の即効性のなさも考慮すると、直接的な除去の方が役立つ可能性も高い。

[編集] 参考

QR Code.gif