ディスシナジー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(210.149.120.67トーク)による第133093版を取り消し それではディスシナジーではなく完全な0です)
1行: 1行:
 
'''ディスシナジー'''(''Dis-synergy'')とは、ある[[カード]]や[[能力]]などが、他のカードや能力などと一緒に使った際に、互いに悪い方向に影響を与え合い、結果単体で使ったときよりも性能が悪くなること。あるいは、そのような組み合わせのこと。'''アンチシナジー'''(''Anti-synergy'')、'''負のシナジー'''などと呼ばれることもある。対義語は[[シナジー]]。
 
'''ディスシナジー'''(''Dis-synergy'')とは、ある[[カード]]や[[能力]]などが、他のカードや能力などと一緒に使った際に、互いに悪い方向に影響を与え合い、結果単体で使ったときよりも性能が悪くなること。あるいは、そのような組み合わせのこと。'''アンチシナジー'''(''Anti-synergy'')、'''負のシナジー'''などと呼ばれることもある。対義語は[[シナジー]]。
  
例:[[ホブゴブリンの隆盛/Rise of the Hobgoblins]]と[[Hellfire]]の組み合わせ
+
;例:[[苛まれし魂/Tormented Soul]]と[[Moat]]の組み合わせ
 +
{{#card:Tormented Soul}}
 +
{{#card:Moat}}
 +
苛まれし魂は単体で使用すれば毎[[ターン]]1点の[[クロック]]を刻むことができるが、Moatを同時に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していることにより[[攻撃]]も[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もできない[[置物]]と化してしまう。
 +
 
 +
<!--使い方によってはそれらだけで完全なアンチシナジーと言い切れず、直感的にわかりづらかったため、以下秘匿
 +
;例:[[ホブゴブリンの隆盛/Rise of the Hobgoblins]]と[[Hellfire]]の組み合わせ
 
{{#card:Rise of the Hobgoblins}}
 
{{#card:Rise of the Hobgoblins}}
 
{{#card:Hellfire}}
 
{{#card:Hellfire}}
*ホブゴブリンの隆盛によって[[戦場に出す|戦場に出した]][[トークン]]がHellfireによって破壊されてしまいホブゴブリンの隆盛そのものしか残らず、さらにトークンによってHellfireを[[唱える|唱えた]][[プレイヤー]]への[[ダメージ]]が増えてしまう。
+
*ホブゴブリンの隆盛によって[[戦場に出す|戦場に出した]][[トークン]]がHellfireによって破壊されてしまいホブゴブリンの隆盛そのものしか残らず、さらにトークンによってHellfireを[[唱える|唱えた]][[プレイヤー]]への[[ダメージ]]が増えてしまう。-->
 
+
*実は厳密な定義が存在するわけではなく、人によって指す範囲が異なることもあるため注意が必要。詳しくは[[シナジー]]の項も参照。
実は厳密な定義が存在するわけではなく、人によって指す範囲が異なることもあるため注意が必要。詳しくは参考よりシナジーの項も参照。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[シナジー]]
 
*[[シナジー]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2013年7月2日 (火) 05:59時点における版

ディスシナジー(Dis-synergy)とは、あるカード能力などが、他のカードや能力などと一緒に使った際に、互いに悪い方向に影響を与え合い、結果単体で使ったときよりも性能が悪くなること。あるいは、そのような組み合わせのこと。アンチシナジー(Anti-synergy)、負のシナジーなどと呼ばれることもある。対義語はシナジー

例:苛まれし魂/Tormented SoulMoatの組み合わせ

Tormented Soul / 苛まれし魂 (黒)
クリーチャー — スピリット(Spirit)

苛まれし魂ではブロックできず、それはブロックされない。

1/1


Moat (2)(白)(白)
エンチャント

飛行を持たないクリーチャーは攻撃できない。


苛まれし魂は単体で使用すれば毎ターン1点のクロックを刻むことができるが、Moatを同時にコントロールしていることにより攻撃ブロックもできない置物と化してしまう。

  • 実は厳密な定義が存在するわけではなく、人によって指す範囲が異なることもあるため注意が必要。詳しくはシナジーの項も参照。

参考

QR Code.gif