顕現の賢者/Manifestation Sage

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索


手札の枚数に等しいサイズフラクタルを引き連れて戦場に出る人間ウィザード

十分な手札があれば本体と合わせたマナレシオはかなり高くなる。しかし裏を返せば手札枚数が少なければクァドラプルシンボルとは思えない貧弱な合計サイズになってしまうということである。どれだけサイズを大きくしたところで生成されるのはバニラでしかないところも問題。使用する際はなるべく手札が減らないような構成のデッキを組む必要があるだろう。

スタンダードで共存する範囲のカードでは深海住まいのタッサ/Thassa, Deep-Dwellingと相性が良い。手札を消費せずETBを再利用できるうえ、これ1枚であちらの顕現条件を満たす。

関連カード

サイクル

ストリクスヘイヴン:魔法学院の、混成クァドラプルシンボルカードサイクル対抗色混成マナ・シンボル4つから成るマナ・コストを持つ。稀少度レア

参考

QR Code.gif