死を出迎える勇者/Death-Greeter's Champion

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Death-Greeter's Champion / 死を出迎える勇者 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

疾駆(3)(赤)(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得て、次の終了ステップの開始時に、戦場にあるこれをオーナーの手札に戻す。)
賛助1(このクリーチャーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それがこれでないクリーチャーなら、ターン終了時まで、それは以下の能力を得る。)
二段攻撃

2/1

疾駆を持ち、賛助二段攻撃を与える人間戦士

疾駆コスト唱えることで、毎ターン4マナの消費で強化と二段攻撃を与えることができる。とはいえ4マナで継続的に二段攻撃を付与する手段としては血の霧/Blood Mistケイオス・ターミネイター・ロード/Chaos Terminator Lordなどが存在し、それらと比べると毎回4マナを支払わなければならないという効率の悪さが目に付く。クリーチャー・タイプを活かす、クリーチャー呪文を毎ターン唱えられることを活かすなどして差別化したい。

また、自身に+1/+1カウンターを置くことで3/2二段攻撃として運用したり、3マナで使い切りの二段攻撃付与手段として運用することもできる。こうした柔軟性の高さも強みと言えるだろう。

  • 賛助で与えるのはそれより下に印刷された能力に限る。ゆえに、疾駆コストで唱えても他クリーチャーに速攻を付与できない。

脚注

  1. @rhineville(担当アーティストJason RainvilleのTwitter 2023年4月5日)
  2. @rhineville(同上)
  3. @rhineville(同上、2023年4月6日)

参考

QR Code.gif