伝説の
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
伝説の/Legendary
パーマネントにつけられる特殊タイプの1つ。「伝説の」パーマネントはレジェンド・ルールの制約を受ける。
ストーリー上重要な人や場所、道具などがカード化された場合、これを持つことが多い。 そんな重要なものが2つ以上同時に存在するわけがないので、イメージに合った特殊タイプといえる。 一方で精神隷属器/Mindslaverやクラークの親指/Krark's Thumbのように、ルールやゲーム・バランスとの兼ね合いで同時に複数場に存在させたくないパーマネントがこの特殊タイプを与えられることもしばしば。この場合、背景ストーリーには登場していないことがほとんど。
- ただし、鏡の画廊/Mirror Galleryの登場で無理矢理複数出せるようになってしまった。
この特殊タイプを持つカードは少し強めの傾向がある。 わかりやすい例で言えば、今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Kondaである。 サバンナ・ライオン/Savannah Lionsや栄光の探求者/Glory Seekerと比べても、違いは明らか。 この特殊タイプが基本的にデメリットだからである。 ただし、伝説のカードやパーマネントを参照するカードとの兼ね合いではメリットにもなりうる。
- 伝説のカードが強めといえるようになったのは、ホームランド以降。
初めて伝説のカードが作られたレジェンドでは、コストの割にはお世辞にも強いとはいえないものばかり。 どちらかというと一種のステータス、だった。
- プロテクション(伝説のクリーチャー)を持つカードにサーボ・タヴォーク/Tsabo Tavocが存在する。
- 伝説の土地渡りを持つカードにLivonya Siloneと最後に訪れしもの、亜楡身/Ayumi, the Last Visitorが存在する。
- 不同の力線/Leyline of Singularityや、世界の源獣/Genju of the Realmの能力で、「伝説の」を持たせることができる。