かき回すゴブリン/Rummaging Goblin

提供:MTG Wiki

2013年1月24日 (木) 14:31時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Rummaging Goblin / かき回すゴブリン (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) ならず者(Rogue)

(T),カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。

1/1

ルーターの各種ルーターと異なり、捨ててから引く

マーフォークの物あさり/Merfolk Looterよりも1マナ重く、捨てるカードを先に選ばなくてはいけないため若干見劣りする。それでも手札の余りカードを有効カードに何度も変換できることは便利であり、特にリミテッドでは有用性が高い。

フレイバー・テキスト

英語版のフレイバーテキストは

To a goblin, value is based on the four S's: shiny, stabby, smelly, and super smelly.

直訳すると

ゴブリンにとって、価値は4つのSからなる:光っていること、尖っていること、臭うこと、すごく臭うことだ

となるが、日本語版はSからPに変えたもののオノマトペを使う事で単語の意味は変えずにより"ゴブリンらしく"訳している。多言語もドイツ語はSのまま当てはめ、イタリア語は「4つのF」、ロシア語は「4つのс」に変えるなど工夫を凝らしているようだ。

参考

QR Code.gif