入れ子ボット/Nesting Bot
提供:MTG Wiki
エンジン始動!し最高速度に達するとパワーが上がるアーティファクト・クリーチャー・ロボット。死亡すると霊気装置・トークンを吐き出す。
ツカタンのサリッド/Tukatongue Thallidの系譜である、死亡時に1/1を残す1マナ1/1クリーチャー。それらと異なり条件を満たせばパワー2となるので、格上との相討ちが狙いやすくなっている。その最高速度という条件もトークン主体の横並べデッキならば数で押し切ることで狙いやすい。死亡前・後ともにアーティファクトであるので、アーティファクトを参照する能力とも組み合わせやすい。
登場時の団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期のスタンダードでは、ジェスカイ召集に遠眼鏡のセイレーン/Spyglass Siren、ひよっこ捜査員/Novice Inspectorに加えて9枚目以降の上機嫌の解体/Gleeful Demolition要員として採用される場合がある。
[編集] 参考
- トークン・カード(公式カードイメージギャラリー)
- カード個別評価:霊気走破 - アンコモン