恐怖症の幻/Phobian Phantasm
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ブラストダームとの比較を削除(累加アップキープ全般に言えることであり特記すべき必要がない)) |
細 |
||
3行: | 3行: | ||
[[累加アップキープ]]を持つため維持しづらく、あくまで使い捨ての[[アタッカー]]と考えたほうがいい。ほとんどの場合[[飛行]]の[[畏怖]]持ちというのは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されないので、3[[ターン]]維持できれば9点削れる計算になる。流石に7[[ターン]]維持しようというのは[[単色デッキ]]でもないかぎり厳しい。 | [[累加アップキープ]]を持つため維持しづらく、あくまで使い捨ての[[アタッカー]]と考えたほうがいい。ほとんどの場合[[飛行]]の[[畏怖]]持ちというのは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されないので、3[[ターン]]維持できれば9点削れる計算になる。流石に7[[ターン]]維持しようというのは[[単色デッキ]]でもないかぎり厳しい。 | ||
− | * | + | *飛行と畏怖を最初から持つ初めての[[クリーチャー]]。飛行か[[到達]]を持つ黒か[[アーティファクト]]のクリーチャーにしかブロックされない。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[アンコモン]] |
2010年8月18日 (水) 06:51時点における版
累加アップキープを持つため維持しづらく、あくまで使い捨てのアタッカーと考えたほうがいい。ほとんどの場合飛行の畏怖持ちというのはブロックされないので、3ターン維持できれば9点削れる計算になる。流石に7ターン維持しようというのは単色デッキでもないかぎり厳しい。