開戦のラッパ吹き/Warbreak Trumpeter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Warbreak Trumpeter}}
 
{{#card:Warbreak Trumpeter}}
  
[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す[[変異誘発型能力]]持ち[[ゴブリン]]。
+
[[表向きになったとき]]に[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[誘発型能力]]を持った[[変異]][[ゴブリン]]。
  
[[コスト]]は[[重い]]ものの、大量のゴブリン・トークンを呼び出せるかもしれない。[[位相|表向き]]にすると[[サイズ]]が小さくなってしまうため、[[変異]]前より総[[パワー]]を上回らせるためにも、トークンは最低2体は出しておきたいものである。
+
[[コスト]]は[[重い]]ものの、大量のゴブリン・トークンを呼び出せるかもしれない。[[表向き]]にすると[[サイズ]]が小さくなってしまうため、[[変異]]前より総[[パワー]]を上回らせるためにも、トークンは最低2体は出しておきたいものである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:レギオン]] - [[アンコモン]]

2024年5月26日 (日) 22:30時点における最新版


Warbreak Trumpeter / 開戦のラッパ吹き (赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

変異(X)(X)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
開戦のラッパ吹きが表向きになったとき、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンをX体生成する。

1/1

表向きになったときクリーチャートークン生成する誘発型能力を持った変異ゴブリン

コスト重いものの、大量のゴブリン・トークンを呼び出せるかもしれない。表向きにするとサイズが小さくなってしまうため、変異前より総パワーを上回らせるためにも、トークンは最低2体は出しておきたいものである。

[編集] 参考

QR Code.gif