怒り狂うクロンチ/Raging Kronch

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(175.179.135.109トーク)による第238926版を取り消し)
 
5行: 5行:
 
[[攻撃制限]]こそあるが[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]は問題なく可能なので、とりあえず立てておいても問題ない。高めの[[マナレシオ]]が相打ち要員として心強い。
 
[[攻撃制限]]こそあるが[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]は問題なく可能なので、とりあえず立てておいても問題ない。高めの[[マナレシオ]]が相打ち要員として心強い。
  
[[リミテッド]]では[[赤]]の3マナ枠を任せられる優秀な[[クリーチャー]]。[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の防御に回しつつ、隙を見て[[攻撃]]に移りたい。[[灯争大戦]]のプレインズウォーカーには、[[アンコモン]]のものだけでも[[トークン]]を[[生成]]できるものが複数存在し、頭数を工面しやすい[[環境]]なのも追い風。[[砲塔のオーガ/Turret Ogre]]などパワー4以上を参照するカードと[[シナジー]]があるのも良い。デメリットがあるとはいえ、[[マナレシオ]]だけ見ればクリーチャーが軒並み小ぶりな[[灯争大戦]]らしからぬ優良児。
+
[[リミテッド]]では[[赤]]の3マナ枠を任せられる優秀な[[クリーチャー]]。[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]の防御に回しつつ、隙を見て[[攻撃]]に移りたい。[[灯争大戦]]のプレインズウォーカーには、[[アンコモン]]のものだけでも[[トークン]]を[[生成]]できるものが複数存在し、頭数を工面しやすい[[環境]]なのも追い風。[[砲塔のオーガ/Turret Ogre]]などパワー4以上を参照するカードと[[シナジー]]があるのも良い。
  
 
*類似カードは[[モグの下働き/Mogg Flunkies]]を参照。
 
*類似カードは[[モグの下働き/Mogg Flunkies]]を参照。

2019年8月28日 (水) 03:51時点における最新版


Raging Kronch / 怒り狂うクロンチ (2)(赤)
クリーチャー — ビースト(Beast)

怒り狂うクロンチは単独では攻撃できない。

4/3

で度々登場する、単独での攻撃が制限されたクリーチャー

攻撃制限こそあるがブロックは問題なく可能なので、とりあえず立てておいても問題ない。高めのマナレシオが相打ち要員として心強い。

リミテッドではの3マナ枠を任せられる優秀なクリーチャープレインズウォーカーの防御に回しつつ、隙を見て攻撃に移りたい。灯争大戦のプレインズウォーカーには、アンコモンのものだけでもトークン生成できるものが複数存在し、頭数を工面しやすい環境なのも追い風。砲塔のオーガ/Turret Ogreなどパワー4以上を参照するカードとシナジーがあるのも良い。

「獲物がたくさんいるのを見て興奮しているんだ。あの鼻息とよだれが分かるだろ?」
クロンチの世話人、ドゥーズ
"Seeing so much easy prey makes her crazy. See how she snorts and drools?"
Dhuuz, kronch wrangler

[編集] 関連カード

[編集] 参考

QR Code.gif