不純な捧げ物/Vicious Offering

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒]]のマイナス[[修整]][[呪文]]。そのままだと1[[マナ]][[重い]][[見栄え損ない/Disfigure]]だが、[[生け贄]]を用意すると[[悪魔の掌握/Demon's Grasp]]相当になる。
 
[[黒]]のマイナス[[修整]][[呪文]]。そのままだと1[[マナ]][[重い]][[見栄え損ない/Disfigure]]だが、[[生け贄]]を用意すると[[悪魔の掌握/Demon's Grasp]]相当になる。
  
-5/-5という修正値は、[[ドミナリア]]期の[[スタンダード]]の[[カードプール]]に存在する[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]がスッポリ収まる範囲。
+
-5/-5という[[修整]]値は、[[ドミナリア]]期の[[スタンダード]]の[[カードプール]]に存在する[[熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Fervent]]がスッポリ収まる範囲。
  
 
[[白黒トークン]]に挿して1/1の[[トークン]]を[[キッカー]]のコストにすれば、中々の使い勝手を発揮するだろう。
 
[[白黒トークン]]に挿して1/1の[[トークン]]を[[キッカー]]のコストにすれば、中々の使い勝手を発揮するだろう。

2018年5月18日 (金) 15:09時点における版


のマイナス修整呪文。そのままだと1マナ重い見栄え損ない/Disfigureだが、生け贄を用意すると悪魔の掌握/Demon's Grasp相当になる。

-5/-5という修整値は、ドミナリア期のスタンダードカードプールに存在する熱烈の神ハゾレト/Hazoret the Ferventがスッポリ収まる範囲。

白黒トークンに挿して1/1のトークンキッカーのコストにすれば、中々の使い勝手を発揮するだろう。

参考

QR Code.gif