精力的なレインジャー/Firebrand Ranger
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
細 |
||
4行: | 4行: | ||
[[スカイシュラウドのレインジャー/Skyshroud Ranger]]と違い[[特殊地形]]は出すことができない。 | [[スカイシュラウドのレインジャー/Skyshroud Ranger]]と違い[[特殊地形]]は出すことができない。 | ||
− | [[ | + | [[緑]][[マナ]]が出せないと全く意味が無いクリーチャーだが、[[赤]][[単色|単]]である[[スペッド・レッド]]に使用された経歴がある。 |
もっとも、「2マナでパワー2のクリーチャーが他にいないから」というのが理由であり、これが強かったというわけではない。 | もっとも、「2マナでパワー2のクリーチャーが他にいないから」というのが理由であり、これが強かったというわけではない。 | ||
むしろ当時の赤の軽量クリーチャーの弱さを表しているといえるだろう。 | むしろ当時の赤の軽量クリーチャーの弱さを表しているといえるだろう。 |
2008年3月14日 (金) 12:49時点における版
Firebrand Ranger / 精力的なレインジャー (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier) レインジャー(Ranger)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier) レインジャー(Ranger)
(緑),(T):あなたは、あなたの手札から基本土地カードを1枚戦場に出してもよい。
2/1手札から基本土地を場に出す能力を持つクリーチャー。 スカイシュラウドのレインジャー/Skyshroud Rangerと違い特殊地形は出すことができない。
緑マナが出せないと全く意味が無いクリーチャーだが、赤単であるスペッド・レッドに使用された経歴がある。 もっとも、「2マナでパワー2のクリーチャーが他にいないから」というのが理由であり、これが強かったというわけではない。 むしろ当時の赤の軽量クリーチャーの弱さを表しているといえるだろう。
- 憤怒の織り手/Rage Weaverも同様の理由で使われた。