星霜の証人/Witness of the Ages

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Witness of the Ages}}
 
{{#card:Witness of the Ages}}
  
{{未評価|タルキール覇王譚}}
+
[[変異]]付き[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 +
 
 +
[[雪角の乗り手/Snowhorn Rider]]や[[氷河の忍び寄り/Glacial Stalker]]など他の5[[マナ]]域の変異[[コスト]]持ちと比べても極端に[[マナレシオ]]が低いわけではない。[[リミテッド]]の数合わせとしては充分な戦力になる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード名国語辞典#星霜|星霜]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#星霜|星霜]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール覇王譚]] - [[アンコモン]]

2014年10月5日 (日) 22:09時点における版


Witness of the Ages / 星霜の証人 (6)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

変異(5)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/4

変異付きアーティファクト・クリーチャー

雪角の乗り手/Snowhorn Rider氷河の忍び寄り/Glacial Stalkerなど他の5マナ域の変異コスト持ちと比べても極端にマナレシオが低いわけではない。リミテッドの数合わせとしては充分な戦力になる。

参考

QR Code.gif