麒麟
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
'''麒麟'''/''Kirin''は、[[神河救済]]に登場した麒麟[[サイクル]]の持つ[[クリーチャー・タイプ]]。 | '''麒麟'''/''Kirin''は、[[神河救済]]に登場した麒麟[[サイクル]]の持つ[[クリーチャー・タイプ]]。 | ||
− | いずれも[[伝説の]][[スピリット]]でもあり、[[点数で見たマナ・コスト]]に応じた[[スピリットクラフト]] | + | いずれも[[伝説の]][[スピリット]]でもあり、[[点数で見たマナ・コスト]]に応じた[[スピリットクラフト]][[能力]]を持つ。 |
{{#card:Cloudhoof Kirin}} | {{#card:Cloudhoof Kirin}} | ||
{{#card:Infernal Kirin}} | {{#card:Infernal Kirin}} | ||
− | + | 実際にアフリカなどに生息する首の長い哺乳類のことではなく、牛の尾と馬の蹄と鹿の角を持つ想像上の動物。 | |
− | + | ||
− | + | 元々は古代中国の伝説上の聖獣で、龍などと共に日本に伝わった。頭に肉に包まれた一本の角があり、体の毛は黄色、背には五彩の毛がある。徳が高いため殺生を好まず、生草は踏まず生物は食わないという。乱世の終わりに聖人が王道を成すときに現れると言い伝えられる。このことから転じて、乱世を鎮めるほどの才気を持つ者を「麒麟児」と呼んだ。 | |
− | + | ||
− | * | + | *ただ、あくまで「日本に伝わった」ものであって、日本の神道とは関係のない生き物である。[[神河/Kamigawa]]は日本の神話世界を基にしているのだが、中国由来のものと日本独自のものの区別をつけ切れていない部分があるようだ。 |
==該当カード== | ==該当カード== |
2013年8月5日 (月) 00:57時点における版
麒麟/Kirinは、神河救済に登場した麒麟サイクルの持つクリーチャー・タイプ。 いずれも伝説のスピリットでもあり、点数で見たマナ・コストに応じたスピリットクラフト能力を持つ。
Cloudhoof Kirin / 雲蹄の麒麟 (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin) スピリット(Spirit)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin) スピリット(Spirit)
飛行
あなたがスピリット(Spirit)呪文1つか秘儀(Arcane)呪文1つを唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは「そのプレイヤーはカードをX枚切削する。」を選んでもよい。Xは、その呪文のマナ総量である。
Infernal Kirin / 冥府の麒麟 (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin) スピリット(Spirit)
伝説のクリーチャー — 麒麟(Kirin) スピリット(Spirit)
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開し、その呪文のマナ総量を持つカードをすべて捨てる。
実際にアフリカなどに生息する首の長い哺乳類のことではなく、牛の尾と馬の蹄と鹿の角を持つ想像上の動物。
元々は古代中国の伝説上の聖獣で、龍などと共に日本に伝わった。頭に肉に包まれた一本の角があり、体の毛は黄色、背には五彩の毛がある。徳が高いため殺生を好まず、生草は踏まず生物は食わないという。乱世の終わりに聖人が王道を成すときに現れると言い伝えられる。このことから転じて、乱世を鎮めるほどの才気を持つ者を「麒麟児」と呼んだ。
- ただ、あくまで「日本に伝わった」ものであって、日本の神道とは関係のない生き物である。神河/Kamigawaは日本の神話世界を基にしているのだが、中国由来のものと日本独自のものの区別をつけ切れていない部分があるようだ。
該当カード
- 天界の麒麟/Celestial Kirin
- 雲蹄の麒麟/Cloudhoof Kirin
- 冥府の麒麟/Infernal Kirin
- 空火の麒麟/Skyfire Kirin
- 寛大な麒麟/Bounteous Kirin