消術

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
1行: 1行:
'''消術'''/''Fateseal''とは、[[未来予知]]で定義された[[キーワード処理]]。
+
'''消術'''(しょうじゅつ)/''Fateseal''とは、[[未来予知]]で定義された[[キーワード処理]]。
 
{{#card:Spin into Myth}}
 
{{#card:Spin into Myth}}
  

2012年11月11日 (日) 17:19時点における版

消術(しょうじゅつ)/Fatesealとは、未来予知で定義されたキーワード処理


Spin into Myth / 神話送り (4)(青)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。その後、消術2を行う。(消術2を行うには、対戦相手1人のライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうちの望む枚数のカードをそのプレイヤーのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。)


定義

「消術Nを行なう/fateseal N」とは、プレイヤー対戦相手ライブラリーの上からN枚のカードを見て、それらのうち望む枚数(0枚でもよい)を望む順番でライブラリーの一番下に置き、そして残りをライブラリーの一番上に望む順番で置くことである。

解説

ライブラリー操作であり、占術と対になっている。占術が自分のライブラリーに対する行動であるのに対し、消術は対戦相手のライブラリーに対する行動。それ以外の部分はまったく同じである。

参考

引用:総合ルール 20231117.0


QR Code.gif