死の爆弾/Death Bomb

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[闇への追放/Dark Banishing]]に2点の[[ライフロス]]がついた代わりに、1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[クリーチャー]]の[[生け贄]]が必要になった[[カード]]。
 
[[闇への追放/Dark Banishing]]に2点の[[ライフロス]]がついた代わりに、1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[クリーチャー]]の[[生け贄]]が必要になった[[カード]]。
  
[[追加コスト]]は役目が終わった[[187クリーチャー]]でも[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]たい。[[インスタント]]なので、[[戦闘]]で死ぬクリーチャーを使うという手もある。
+
[[追加コスト]]には役目が終わった[[187クリーチャー]]あたりを使いたい。[[インスタント]]なので、[[戦闘]][[除去]]で死ぬクリーチャーを使うという手もある。
  
 
*バランス調整の実験の一環として[[リミテッド]]でも使われないレベルの(質の悪い)[[カード]]としてデザインされたのだが、予想に反して結局使われてしまった。インスタントはやはり強力である。
 
*バランス調整の実験の一環として[[リミテッド]]でも使われないレベルの(質の悪い)[[カード]]としてデザインされたのだが、予想に反して結局使われてしまった。インスタントはやはり強力である。

2009年11月10日 (火) 23:17時点における版


Death Bomb / 死の爆弾 (3)(黒)
インスタント

この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。そのクリーチャーのコントローラーは2点のライフを失う。


闇への追放/Dark Banishingに2点のライフロスがついた代わりに、1マナ重くなりクリーチャー生け贄が必要になったカード

追加コストには役目が終わった187クリーチャーあたりを使いたい。インスタントなので、戦闘除去で死ぬクリーチャーを使うという手もある。

  • バランス調整の実験の一環としてリミテッドでも使われないレベルの(質の悪い)カードとしてデザインされたのだが、予想に反して結局使われてしまった。インスタントはやはり強力である。

参考

QR Code.gif