収集家の檻/Collector's Cage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Collector's Cage}} {{未評価|ビッグスコア}} ==参考== *カード個別評価:ビッグスコア - 神話レア」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Collector's Cage}} | {{#card:Collector's Cage}} | ||
+ | |||
+ | [[秘匿]]を持つ[[有色アーティファクト]]。[[起動型能力]]で[[クリーチャー]]を[[強化]]し、[[集会]]と同じ条件を満たしていれば秘匿した[[カード]]を[[唱える]]ことができる。 | ||
+ | |||
+ | *唱える[[ルール]]については[[解決中に呪文を唱える]]、[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]を参照。 | ||
{{未評価|ビッグスコア}} | {{未評価|ビッグスコア}} |
2024年5月2日 (木) 22:54時点における版
Collector's Cage / 収集家の檻 (1)(白)
アーティファクト
アーティファクト
秘匿5(このアーティファクトが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見て、そのうち1枚を裏向きで追放し、その後、残りを一番下に無作為の順番で置く。)
(1),(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、あなたがパワーが異なる3体以上のクリーチャーをコントロールしているなら、その追放されているカードを、そのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
秘匿を持つ有色アーティファクト。起動型能力でクリーチャーを強化し、集会と同じ条件を満たしていれば秘匿したカードを唱えることができる。
- 唱えるルールについては解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるを参照。
このカード「収集家の檻/Collector's Cage」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|