蛮族の狂人/Barbarian Lunatic

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Barbarian Lunatic}}
 
{{#card:Barbarian Lunatic}}
  
[[生け贄に捧げる]]と[[クリーチャー]]に2点の[[ダメージ]]を与える[[火力]]内蔵クリーチャー。
+
[[生け贄に捧げる]]と[[クリーチャー]]に2点の[[ダメージ]]を与える[[火力]]内蔵クリーチャー。
  
もっぱら[[リミテッド]]が活躍の場という感じの[[カード]]である。
+
もっぱら[[リミテッド]]が活躍の場という感じの[[カード]]である。[[プレイヤー]]にダメージを与えられる点や起動に[[マナ]]がいらない点から見て[[突撃隊/Shock Troops]]の方が使いやすいだろう。あるいは、[[ギトゥの投石戦士/Ghitu Slinger]]か。
<!-- 現在なら←現在も何も、《突撃隊/Shock Troops》の方が古いですから。 -->
+
[[プレイヤー]]にダメージを与えられる点や起動に[[マナ]]がいらない点から見て[[突撃隊/Shock Troops]]の方が使いやすいだろう。
+
あるいは、[[ギトゥの投石戦士/Ghitu Slinger]]か。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[コモン]]

2008年8月9日 (土) 20:41時点における最新版


Barbarian Lunatic / 蛮族の狂人 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) バーバリアン(Barbarian)

(2)(赤),蛮族の狂人を生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。これはそれに2点のダメージを与える。

2/1

生け贄に捧げるクリーチャーに2点のダメージを与える火力内蔵クリーチャー。

もっぱらリミテッドが活躍の場という感じのカードである。プレイヤーにダメージを与えられる点や起動にマナがいらない点から見て突撃隊/Shock Troopsの方が使いやすいだろう。あるいは、ギトゥの投石戦士/Ghitu Slingerか。

[編集] 参考

QR Code.gif