闇への流刑/Exile into Darkness

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*若干のズレがあるものの、手札を減らさずに[[除去]]できるため、[[初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer]]との相性もそこそこ良い。
 
*若干のズレがあるものの、手札を減らさずに[[除去]]できるため、[[初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer]]との相性もそこそこ良い。
*同じ回収[[能力]]を持つ[[千の針の死/Death of a Thousand Stings]]は[[秘儀]]だが、こちらは秘儀ではない。{{Gatherer|id=74399|イラスト}}や[[カード名]]からしても、秘儀であっておかしくはなさそうである。
+
*秘儀ではない。{{Gatherer|id=74399|イラスト}}や[[カード名]]からしても、秘儀であっておかしくはなさそうである。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年2月27日 (木) 00:18時点における版


Exile into Darkness / 闇への流刑 (4)(黒)
ソーサリー

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、マナ総量が3以下のクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
あなたのアップキープの開始時に、あなたの手札のカードの枚数がどの対戦相手よりも多い場合、あなたはあなたの墓地にある闇への流刑をあなたの手札に戻してもよい。


限定的かつ重い残酷な布告/Cruel Edict。代わりに条件付きでアップキープ回収できる。

これだけ重いとウィニー相手なら展開されきっているし、縛りのせいで点数で見たマナ・コストが同程度のファッティに対する単体除去としても機能しない。リミテッドならまだしも構築では使いづらさが目立つが、比較的安定して手札の枚数を維持できるけちコントロールでは回収の条件を満たしやすいため、使われることもあった。

関連カード

参考

QR Code.gif